攻め続けるポケモン雑記

ポケモン関連のメモ

【ポケモンBDSP】マスタークロツグ突破構築紹介【バトルタワー高速周回おすすめ】

おはよゆ!

 

さきぽけです。

 

今回はバトルタワーのラスボスポジションの「マスタークロツグ」を倒したのでその紹介をします。所謂「クロツグ」よりランクが上になります。

f:id:poke3k1:20211126154227j:plain

 

マスタークロツグを倒すとリボンも貰えます。

f:id:poke3k1:20211126154306j:plain

 

 

発売後1週間しか経っていないのでバトルタワーのシステム解説や個体調達の方法も書いていきます。各自知っているところは飛ばしてください。

 

※注意

ポケモン対戦に関する基礎知識(努力値/個体値/略称など)はある程度ある前提で進めます。

・バトルタワーのネタバレを多分に含みます。

ご了承お願いいたします。

 

 

 

バトルタワーの仕組み

バトルタワーは7戦を1周とし、自分で決めた3匹のポケモンでひたすらNPCと3対3のシングルバトルを行う施設です。ダブルバトルの場合は4対4となりますが、この記事ではシングルバトルを中心に話します。

 

今作のバトルタワーは「バトルルーム(以下ノーマルクラス)」と「マスタークラス バトルルーム(以下マスタークラス)」があり、「マスタークラス」には10段階のランクがあります。途中で負けてしまった場合は「ノーマルクラス」の場合は1戦目から、「マスタークラス」の場合は所属ランクの1戦目からやり直しとなります。

 

この施設で連勝したりランクを上げたりすることにより「BP」と呼ばれる対戦や育成で役立つ便利アイテムと交換できるポイントをもらえます。

 

・ノーマルランク前半戦

21戦目にタワータイクーンクロツグと戦い、ここまでを前半戦とします。このクロツグが所謂「クロツグ」と呼ばれるものです。つまり、3周目の最終戦で「クロツグ」と戦うことになります。

 

・ノーマルランク後半戦

前半戦終了後も勝ち続けると、49戦目にクロツグと再戦となります。このクロツグが所謂「クロツグ」で、ここで勝つことで「マスタークラス」が開放されます。

 

クロツグ」「クロツグ」の使用ポケモンについては攻略サイトに詳しく書いてあるので各自調べてください。個人的には「クロツグ」のほうが強いです。

 

・マスタークラス

1〜10までのランクがあり、7連勝ごとにランクが上がっていきます。10ランク到達後最初の7戦目にクロツグと戦います。これが所謂「マスタークロツグ」です。使用構築は「クロツグ」「クロツグ」の使用ポケモンからランダムに3匹です。型まで同じかは確認できていません。

 

マスタークラスでは負けてしまってもすぐにランクが下がりません。決められた回数を連続でクリアに失敗するとランクが下がります。決められた回数については現時点で記述のあるサイトを確認できていないため不明ですが、ランクが高いほど負けてもいい回数が増えるらしいです。

 

ランクが上がるほどもらえるBPが増えるため基本的に「マスタークロツグ」を倒すことがバトルタワーの目標となります。

 

 

構築紹介

今回私が紹介する構築は「高速周回可能構築」であって「安定連勝可能構築」ではないのでご理解ください。安定連勝を狙うのであれば、ハピナスヌケニンなどの運に左右されにくいポケモンを使ったほうが良いです。

 

使用構築

基本選出

先発:ラティオス

後発:ハッサムガブリアス

 

ノーマルクラス7周目のみ

先発:ガブリアス

後発:ハッサムラティオス

 

ノーマルクラス7周目だけ変えている理由はクロツグが初手に「光の粉ヒードラン」を出してきたときに対応するためです。

 

個別に解説していきます。

 

ラティオス@命の珠

f:id:poke3k1:20211126154817p:plain

臆病CS

サイコキネシス/流星群/10万ボルト/波乗り

 

高速高火力で打ち分けながら上から殴るのが強いです。命の珠で火力が十分であり、技を打ち分けられる点がスターミーと比較して非常に優秀。こいつで1.5〜2匹くらい倒すのが基本となります。

 

・注意点

このポケモンを使う上で気をつけるべきことは以下の3点です。

流星群を躊躇わない

悪タイプやドラゴンタイプなど、流星群を打つ必要のある相手には外しにビビらずに打ちましょう。外しにビビるくらいならスターミーを使ったほうが良いです。

 

②相手の技を耐えられるor変なこと(変化技)をされなさそうなときはサイキネ2発で倒す

これ結構大事です。流星群で前を倒して裏が出てきてから考えるより、サイキネ2発で前を倒して2匹目に流星群を叩き込んだほうが強いことが多いです。この「流星群以外の2発で相手を倒す→2匹目に流星群」の流れはこの構築の黄金パターンの1つです。

 

③安易に交換しない

不利タイプだとしても安易に交換してはいけません。例えば、バンギラス冷凍ビーム火炎放射を持っている可能性もあり、受けが成立するとは限りません。フリーザは交換際に心の目からの絶対零度のコンボを使ってきます。カビゴンハピナスなど引くポケモンもいますが、基本的には居座ります

 

・技構成

技構成はDP〜HGSSのタワー攻略に一番使われていたものと同じですが、これ以外はないと思います。強いて言うなら波乗り龍の波動にするくらいですが、波乗りの方が嬉しい場面のが多そうです。

 

技順に関しては、流星群が上のほうが見栄え的に好きなのですが、サイキネを押すことが一番多いので押しミス防止サイキネを上にしています。

 

ハッサム@ラムの実

f:id:poke3k1:20211126154946p:plain

意地っ張りHA

バレットパンチ/シザークロス/瓦割り/剣の舞

 

ラティオスとの相性保管に優れているポケモンで、ラティオスが倒されたあとに出すことが多いです。タワーのハッサムはS無ふり個体のため、努力値のあまり4はS推奨です。

 

・持ち物

ラムの実ハッサムとすごく相性がよく、例えばこれのおかげで「あくびカビゴンに後出しから勝てます。他にもラムの実が役に立つ場面はとても多く、他のアイテムのが良いと思ったことはほぼありません。

 

・技構成

これ以外ないんじゃないんかなと思います。泥棒電光石火も採用していたことがあったのですが、使い勝手があまりよくなかったためこの技構成に落ち着きましたシザクロ瓦割り虫食い馬鹿力の方が絶対に強いので早く教え技ください。

 

・注意点

このハッサムを使う上で気をつけることは、安易に剣の舞を積まないと言うことです。Sに努力値を割いていない関係上、一発耐えてシザクロor瓦割りという場面が発生します。そのため、余裕があるとき、もしくは積まないと勝てなさそうなときだけ剣の舞をします。

 

ガブリアス@気合の襷

f:id:poke3k1:20211126155149p:plain

陽気AS

逆鱗/地震/毒づき/剣舞

 

3匹目のポケモンとして最高に心強いです。ハッサが苦手な炎技に対して強いため、ハッサムの後続として安定感抜群です。場合によっては炎タイプへの受け出しも可能です。

 

・持ち物

どこから氷技が飛んでくるかわからないため、持ち物は気合の襷一択です。ラティオス流星群を耐えて逆鱗したり、スカーフボーマンダ逆鱗を耐えて逆鱗したりといったカウンター的な動きもとれます。

 

・特性

鮫肌一択です。基本的に妥協はしないようにしましょう。鮫肌のおかげで勝てた試合もたくさんあります。すでに鮫肌フカマルは出回っているため、Twitterや友達でくれる人を探しましょう。また、鮫肌にしないとヌケニンで詰みます(今のとこ1回も当たってないが)。私はノーマルクラスは砂隠れ、マスタークラスは鮫肌で使っていました。

 

・技構成

毒づきが自由枠です。ハッサムバレパンで仕留めきれなかったトゲキッスを倒せる技なら何でもいいです。ちなみに炎の牙は没収されています(;_;)

 

・注意点

このポケモンを使う上で気をつけることは、を犠牲に積むことはあまりしないことです。後続にを残せるなら残しましょう。ガブリアスを使う試合展開のときは結構ぎりぎりの試合が多いため、3匹割れるまでのはかなり重要になります。例えば、潰して剣舞したラス1でマニューラが来たら泣きます。

 

 

立ち回り解説

前述の通り、ラティオスで荒らしてハッサムガブリアスで刈り取るのが基本ムーブになります。7割くらいの相手にはこの戦法で勝てます。

 

ここでは特殊な立ち回りをしていたパターンを一部解説します。

 

・初手ライコウ

シャドーボール2発でラティオスが突破されるため初手から流星群をぶっぱし、ハッサムバレパンで倒します。シュカの実を持っている個体がいるため、ガブリアスバックは危険です。

 

・初手カビゴン

「のしかかり/あくび/のろい/@ 1」のカビゴンが多い(体感)ため、ハッサムに引いて剣の舞の起点にします。のしかかりは麻痺しないことを祈ります。

 

・初手レジスチル

ガブリアスに引いて剣舞地震をします。珠アイアンへッド2回でも耐えるはずです(初手レジスチルはまだ特殊型しか遭遇していない)。

 

・初手ハピナス

ハピナスの型は現状

①冷凍ビーム/火炎放射の両採用AT

②瞑想/みがわり/たまごうみ/火炎放射の積みエース型

の2種類に遭遇しています。ですが、初手では②しか見ていないため②だといいなあと思いながらガブに引いて剣の舞の起点にします。①だった場合は初手から冷凍ビームが飛んでくるためを盾に逆鱗を当て、そのあとハッサム剣の舞をせずに瓦割りをして倒します。

 

・初手バンギラス/フリーザー/ラプラス

前述の通り、交代が負けにつながることがあるため弱点技で突っ込みます。氷タイプの一致特殊技程度なら耐えてくれます。ラプラスオボンの実を持っていても高確率で10万ボルト2発で倒せます。初手から一撃技を当てられたら諦めましょう(一敗)

 

2番手カイリュー

1番手をラティオスで倒したときに出てくるカイリューです。ここでは流星群を当ててもどうせマルチスケイルで倒せないためサイキネで削り、後続のガブリアス逆鱗でそのまま倒します。そうすることで、逆鱗状態のガブリアス+満タンハッサムの2匹でラス1を相手にできるため基本的に勝つことができます。

 

クロツグ突破方法紹介

クロツグ」に勝てないというご指摘を頂いたので勝利チャートを書きます。相手ポケモン努力値はDPのバトルタワーと同じだと仮定して計算しています。

 

・初手カイリュー
流星群(外したらほぼ負け)→倒される→ガブ出す→剣舞で耐える→どくづき地震連打

 

・初手ドサイドン

波乗りで倒す→カイリュー出る→サイキネで削る→倒される→ガブ出す→剣舞逆鱗

 

・初手ミロカロス

パターン1

ラティオス10万で突破できる場合

カイリュー出る→サイキネガブ逆鱗で倒す→ドサイドン逆鱗冷凍ビーム耐える→

①混乱する→ハッサム交換→バレパン地震

②混乱しない→逆鱗ハッサムバレパン

 

パターン2

ラティオス10万で突破できない場合(催眠龍波で突破される)

①10万で削れてる場合

ガブ地震で倒す→カイリュー出る→剣舞で耐える→逆鱗逆鱗バレパン

 

②10万で削れてない場合

催眠→最長眠り→再生龍波龍波

ガブ剣舞催眠(最速起き以外=命中込み40%で負け)or龍波地震

 ②-1 カイリュー出る→逆鱗逆鱗バレパン

 ②-2 ドサイドン出る→地震逆鱗

 

結論として①で流星群外すor②の負けパターン、つまりミロ初手かつ相手が初手催眠のみ選択かつ8%を引かれると負けます。この他にも急所や追加効果の負けパターンはあります。
安定連勝構築ではないので仕方ないです。

 

なお、初手カイリュー対面でガブハッサムに引いたりサイキネ打ったりするルートもあります。流星群外しと比較してどっちのが負ける確率が低いのかのシミュレーションができていないので、誰かしてくれるとありがたいです。

 

 

その他

・このPTが安定連勝しにくい理由

理由は2つあります。

流星群を打つ

命中不安技を打つ都合上、流星群を外したら負けの場面で外す試合は出てきます。

 

②氷技をふられやすい

ドラゴンが2匹いるためどこからでも氷技が飛んできます。そのため、10%の氷負けをどうしても踏みやすくなります。今作の冷凍ビームの採用率の高さなに……

 

・高速周回用と銘打ってる理由

高火力で相手を倒していく構築であり、対戦時間が短いからです。安定性を落とした分速く回せるようになっています。

 

・型固定の仕様

バトルタワーは「マスタークラス」の上位に行くまでは相手のPTが三匹固定です。技構成も努力値も全く同じです。そのため、一度勝った相手に当たったときは作業になります。「この相手にはこの動き」と決めてあると「マスタークラス」の中盤までは楽に攻略できます。私は最初の方はスイクンばっか見ました。

 

 

記事を執筆時点ではマスタークラスで42勝中です。

f:id:poke3k1:20211126160030j:plain

 

 

ここからは個体調達方法や育成方法の紹介となります。自分で用意できるという方はブラウザバックをしていただいて構いません。ここまで読んでいただきありがとうございました。よければ記事の拡散のご協力お願いします。

 

厳選育成チャートに関してはこの3匹を入手するうえで一番早いであろう方法を紹介します。また、友達なしで独りで行える方法を紹介しますので、友達と協力できるという方は適宜手伝ってもらってください。

 

厳選育成チャート

ガブリアス/ハッサム厳選

まずこの動画を見てください。

 

www.youtube.com

 

厳選環境の整え方を詳しく解説してくれてあります。

この動画の通りにやれば砂隠れフカマルは用意可能です。また、ハッサムの遺伝ルートも解説してくれいるためストライクも用意可能です。必要な遺伝技はガブリアス逆鱗のみです。

 

ラティオス厳選

「銀の王冠」を恵んでくれる友達がいない人はある程度は厳選しましょう。手順を解説します。ハマナスパークの細かい仕様や厳選方法に関しては攻略サイトにわかりやすくまとめてあるので各自調べてください。

シンオウ図鑑完成

ハマナスパークへ行く(採掘作業の前に行くこと)

③ひたすら採掘(親個体用化石入手のためにも必須)

④なぞのかけらS15個相当入手までがんばる(LだとS3個分相当)

⑤レジ3種とラティアスを適当に捕獲する(夜にダークボールを使うと楽)

ラティオス厳選

 

ラティオスは、CS31+HDどっちか31+HBD残り21以上くらいまで粘れば問題ありません。惜しまずマスターボールを投げましょう。私はVxV26VVで妥協して「クロツグ」までは行きました。本当はCがVが良かったのですが、アーゴヨンと同じ火力出せるしいかなと思いました。ミリ耐えされることが稀にあったので妥協して正解だったかは諸説。

 

育成

努力値は252振りしかないのでトバリデパート2階の真ん中のお姉さんから買えるドーピングアイテムで何とかします。今作でもドーピングアイテムで252まで努力値を振れます。金策についてはこちらのTweet参照。

 

この方法の場合、地下のおじさんの日替わり次第なのでできない日もあります。毎日確認してできる日にやるのがベターです。

 

 

努力値を振り終わったら次にレベル上げですが、私は218番道路のエリトレでやっています。感覚一番早いです。レベル上げ前にヒードランを倒して(捕まえて)おくのを忘れずに。

 

この方法は砂嵐があるため、ルカリオなどの砂ダメ無効の物理型がいないとしんどいです。いないよって人はこちらのギャラボムがおすすめです。

 

www.youtube.com

 

このレベル上げの時についでにラティオスも手持ちに入れておくと、あとあと楽です。これで各50以上までレベルを上げたらストライクを進化させて技を整えて対戦に行けます。地震の技マシンは地下で「おおきいたま交換おじさん」と日替わり交換アイテムなのでこちらも毎日確認しましょう。

 

なお、独りでやっているとここの「ストライク進化」で詰みます。メタルコートは鋼鉄島でもらえるのですが、どうしても通信進化が必要になります。友達に頼むかSNSで募集しましょう。

 

タワー攻略

次はBP稼ぎです。具体的にはタワーの「ノーマルクラス前半戦」までをこの段階で終わらせます。

 

使用ポケモンは上記と同じですが、気合の襷は入手難易度が高く、持っていない人が多いと思います。そのため、ガブリアスの持ち物をヤチェの実ハバンの実オボンの実にしましょう。ラティオス命の珠はハードマウンテンで拾えます。21連勝はがなくてもできます。

 

クロツグ」を倒すことで20BPもらえます。気合の襷は15BPで入手可能なため、21連勝できれば必然的に買えるため、購入します。その後再度タワーに挑戦し、「クロツグ」まで倒します。

 

ここまできたら次は50BPを稼ぐ作業です。個体値の低いラティオスではマスタークラスで勝つことは厳しいため、銀の王冠2つ(50BP)を入手するまでノーマルクラスで「21連勝+わざと負ける」を繰り返します。

 

銀の王冠を2つ入手したらラティオスのレベルを100にして王冠で個体値を5Vにします。ラティオスが10万ボルトを覚えるため、交換なしで行えるギャラボムがおすすめです。ふしぎなアメに余裕があれば最後にアメを使うのも有力です。

 

これにて育成完了です。お疲れさまでした。あとはバトルタワーを戦うのみです。

 

鮫肌ガブリアスでない方はBPが200溜まったら特性パッチを購入しましょう。

 

 

 

 

以上、マスタークロツグ突破構築紹介記事でした。

 

正直こんなにBDSPやるとは思いませんでした。

楽しいので今度はダブルでタワー攻略してみます。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。頑張って書いたので拡散いただけると泣いて喜びます。

 

質問がある方はTwitter(@poke_saki)までお気軽にどうぞ。

 

皆さんもバトルタワー、楽しんでくださいね。