攻め続けるポケモン雑記

ポケモン関連のメモ

チャレンジャーズ! 戦略や考え方

大人気ボードゲーム「チャレンジャーズ!」の考え方・戦略について私が普段考えてることをまとめていきます。

 


f:id:poke3k1:20240425081938j:image

 

私の実力はBGAの「チャレンジャーズ!」ELOランキングで2桁後半程度(直近15戦全戦2位以上)のものです。

 

注意

①有名なコンボデッキについては先駆者様の記事がたくさんあるためそちらをご参照ください。この記事では深くは触れません。

②4人戦で決勝進出率を上げるための考え方がベースになりますが、8人戦まで幅広く流用できる考え方になります。

③最終的に20〜25ptを狙いに行くといったことや各カードの詳細のような基本情報も割愛します。こちらも先駆者様の記事をご参照ください。

 

 

 

 

一番基本的な考え方

根本となる考え方は「カードを重ねる」ということです。いくら強力なカードをデッキに入れていてもデッキが薄ければなかなか勝てません。極端な話、[パワー3〜7の効果なしカード各2枚ずつ]+[そこそこの効果カード2枚]の12枚6種のデッキでもそれなりに強いデッキとなります。そのため、1R一巡目においては例外を除いてカードを重ねて取れなければカード全交換でも問題ありません(例外は後に記入)。「重ねる」ことは7Rまで常に意識します。「重ねられるカード>単体のパワカ>中途半端なコンボ」を徹底するだけで格段に勝率は上がると思います。プレイ人数が増えるほどこの傾向がより強くなると考えてください。

 

※R1ピック例外

R1交換前ピック時に私が重ねられなくても取ることがあるカードは以下のカードです(取らないこともあります)

・AI+売り子

・AI+ガイコツ

・売り子+曲芸師

・救出ポット

・執事

 

逆に重ねられても取らないカードは以下の2枚です。

・リポーター

・ベテラン

 

コンボデッキの考え方

やはり「チャレンジャーズ!」の魅力にコンボがあります。しかし「恒常的に勝つ」ことを主目的とするのであれば、コンボデッキはあまり狙いません。なぜならデッキが完成するかどうかが運に左右されるからです。私がコンボデッキに向かう条件は以下の場合です。

 

・幽霊デッキ

R2まででガイコツ3以上が取れている

 

・遊園地デッキ

R2までに売り子が2枚取れている。もしくは売り子1+曲芸師2が取れていてかつ他の誰も売り子を取っていない

 

・AIデッキ

R2までにAIを2枚取れている

 

・新人デッキ

R1でメイクさん×2もしくはメイクさん+映画スターを取れている

 

・除外デッキ

執事・魔術師・掃除機の枚数に応じてデッキのカード種類を調整

 

ヴィランデッキ

除外デッキに近い考え方。執事掃除機なしで組むのは弱い

 

ではどんなデッキが強いのか

私は「GS(グッドスタッフ)最強」とよく言うのですが、パワーの高いカードを重ねるのが一番強いです。再三繰り返しになりますが、「重ねる」は「かわいい」です。つまり、「重ねる」は正義です。とにかくカードを重ねましょう。とはいえ、常に重なる訳ではないので単体でも強いカードや重なると嬉しいカード(主観)を以下で紹介します。Aデッキについては上で触れているのでBデッキから紹介します。

 

Bデッキ

①RAREカード

パワー5のカードは正義です。とくにR3ピック時のパワー5のカードの制圧力は異常ですし、その後最大30枚Bデッキを見れるため重なる可能性もそれなりにあります。

 

②犬

R3ピックのカードとしてはそれなりにバリューが高いです。「重ねる」は正義。

 

③UFO

除外デッキや宇宙デッキで強いのはもちろんですが、単体でも何かと活躍してくれます。重なったら文字通り宇宙が見れる可能性もあります。

 

④カウボーイ

R3迷ったらとりあえずこれの1枚。仕事してくれれば最強カードです。体感5割の仕事率。

 

⑤コミックのキャラ

他に強そうなカードがなければ取っておけば活躍することがそれなりに多いカードです。特に低パワーの枚数押しデッキでは強いです。

 

⑥コック

強いはずだけど活躍してるかがわかりにくいカード。AIや売り子のような属性強化カードと組み合わせると鬼コックになります。

 

⑦ゴースト

パワカの権化。特に枚数押しデッキだと無類の強さを誇ります。

 

⑧予知能力者

パワカ。R3ピック最有力候補。語ることなしのつよつよカード。

 

Cデッキ

①RAREカード

パワー7は強い。下手なコンボデッキならパワーでゴリ押せる強さがあります。

 

②プリンス

個人的には評価してないけどネットの評価高いカード。フラッグ所持が前提になるため、こいつ前提で7種デッキ組むと詰みがち。

 

③ファンバス

場の状況を判断して2位狙いが良いと考えるならありなカード。状況判断がいるため上級者向け。

 

④サイレン

同じく場の状況次第で強いカード。強化カードを使用してる人が多い(特にR6R7で当たる)時には恐ろしく強い。

 

⑤ヴァンパイヤ

デッキ次第では強い。ゴーストやカウボーイの使い回しは犯罪。

 

⑥掃除機

最強除去カード。これ1枚で7種デッキにするのはリスキーだがあり。

 

⑦バンパーカー

とりあえず入れとけカード。無難に活躍する。

 

その他細かい戦略

①他のプレイヤーの戦いを見る

山になんのカードが残っているかや他の人がどんなデッキを作っているかを確認することはとても重要です。例えば、売り子を2枚持ってるひとが他にいるのに1枚しか持っていない自分がラスト1枚を取りに行くのはナンセンスです。R7の相手がゴーストを2枚採用していたらR7ピック時にカードの種類を7種類にするなどの戦略も可能です。地味ですが、強い人は必ずやってるテクニックです。

 

②カードを全部覚える

10戦くらいやれば主要カードは覚えられると思うので意識しなくても多分大丈夫です。

 

③2位を狙う

ファンを獲得して2位を狙うのも一つの戦略です。競合が少なくなりがちなのもいい点ですね。 

 

 

以上です

思いついたらまた更新します

【ポケモンSV仲間大会】相棒!セイムビート1on1大会【最終3位】 マスカーニャ統一備忘録

今回はあま狐シラヌイ様(@JDmiKpUnbcSLz4w)主催の仲間大会に参加させていただいたのでその記事です。

 

以下常態

 

大会概要

 

簡単にルールをまとまるとこんな感じ

・6-1シングル

・持ち物重複OK

・準伝パラド600族サフゴのテラス禁止(重要)

 

 

結果と構築

14-5 3位

 

マスカーニャ統一

 

ポケモン決定考察

特殊ルールの大会はハメて勝つことが好きだから早々に正攻法は捨ててルール上テラスタルの切りあいになるため、まともに戦うと択ゲーになりそうだったため、ハメれる戦法を模索。すると過去の1on1大会の記事いくつかの中に

 

①トリックかなしば(ヤミラミ等)

②いちゃもんアンコ(白バド等)

③あくび守る(ブイズ等)

④やどみがまも(エルフーン

 

が強いという記述が複数あったためこの中からメインで使う戦法を決めることに。

 

①トリックかなしば(ヤミラミ等)

強いポケモンヤミラミしかいないが悪テラスだけで終わるので却下

 

②いちゃもんアンコ(白バド等)

ゾロアークくらいしか使えないためゴミ耐久すぎて却下

 

③あくび守る(ブイズ等)

全人類対策するだろうから却下

 

④やどみがまも(エルフーン

マスカーニャでいけそう

 

ということでマスカーニャを選択。

 

マスカーニャより速いポケモンには準伝パラドが多く、やどまもの天敵はサフゴやカイリューの神速。テラが使えないのはルール上あまりのも弱すぎるため使われないと予想し、マスカーニャでいけそうと判断。トリックや挑発を使えることも評価。

 

型決定考察

やどまも型をメインで使うため、3/6はこの型。

 

次に、しるし投げつける+ノマテラギガインで襷低耐久をぼこせることにも気づいたため、この型を採用。変幻自在で初手に守るを使うことで元タイプがノーマルになり、ノマテラ切ることで実質適応力のギガインうてるのが(当てれば)最強。

 

ここまでだと好きな人多そうなルカリオにぼこぼこにされてしまうためゴーストテラスタルを採用。型はワンチャンイージーウィンも狙えるスカーフトリックにすることで不利対面でプレミお祈りもできるようにした。

 

最後にミラーに勝てるHB草分けを採用して完成。

 

型解説

①やどまも型

 

鋼:臆病 H228 B164 S116

炎:臆病 H228 D164 S116

毒:陽気 H228 B164 S116

 

S最速105抜きで耐久は4nの最大値。鋼毒は物理型に炎は特殊型に基本出す。毒はガッサ対策で入れていたが誘うフェアリーテラスに刺さって偉かった。逆に鋼は炎や格闘の一環が怖くて出せなかったので水や飛行のがよかった。挑発は1回も打たなかったため別技のが良かったかも。

 

 

②HB型

 

ミラー勝てるようにした。が、一回もミラーに当たらなかったし、イカサマ打ちたい相手はだいたい地震あるから出せないしで選出回数0回。別の型にすべきだった。

 

 

③疑似ねこだまギガイン型

上で解説した通りの型。かなり選出したしかなり活躍してくれた。無ふりガブリアスくらいまでの耐久なら投げつける+適応力ギガインでだいたい飛ばせるバカ火力を誇る。猫なんだから猫だましほしかった。

 

④スカーフ型

スカーフなしで最速ルカリオ抜き。相手によってはスカーフテラバ連打で勝てるし。アマガみたいな不利マッチもトリックでプレミお祈りができる。一回ノマテラルカリオに負けたからルカリオ対面は多分テラストリックが正解。

 

その他意識したこと

・性別/ボール/NNはすべて統一する。NNは敢えてつけることで再戦時の誤認を誘える

・元タイプ変わるの弱いため特性は基本深緑

・再戦に弱いPTのため連戦はしない(1分は時間あける)

 

マッチング


再戦多すぎて禿げた。

 

負け試合は

草テラス×2

ルカリオの無テラに詰み×1

投げに守る合わされて負け×1

技外し×1

 

その他感想

用意した戦法はかなり刺さったが、草テラスタルやアマガ等対策が薄いとこもあり勝ち切れなかった。9割に頼る戦法してるから技外し負けは割り切り。眠気に負けて寝てしまったが時間があれば2位は狙えたかなあと考えると悔しい(なんなら1620でキープしとけば2位だったため見極めも下手)。

 

総括

久しぶりに仲間大会真面目に考察して挑んでみたけど楽しかったです。主催のあま狐シラヌイ様、対戦していただいた方々ありがとうございました!

 

 

今後1on1を考察する人がいたときに検索に引っかかって参考になればなあくらいの気持ちで書きました。ご精読ありがとうございます。

 

 

 

 

 

ポケサー生活 総括

どうもお久しぶりです。さきぽけです。

 

本日の部内戦、学内対抗戦を持ちまして4年間のポケモンサークル生活が終了しました。この記事で4年間を総括したいと思います。

 

最初は4年間の自分史みたいなの書こうと思ったのですが、需要ないと思うので一番最後に自分の振り返りを兼ねて置いておくことにします。記事の前半では

 

・ポケサーに入ってよかったこと

・ポケサーの魅力

・ポケサー界隈の改善されると良いと思うこと

 

について書きます。

私がやりたかったけどできなかったことに関しては下記ブログに大量に書きましたのでこちらをご参照ください。

 

poke3k1.hatenablog.com

 

会費徴収に関してはすでに来年度から達成されるようでうれしいです。

なお発案者である以上、自分のいた4年分の会費は後納しました。

 

 

 

・ポケサーに入って良かったこと

ポケモン好きの仲間ができた

当たり前のことですが、その気持ちに大小あれどポケモンが好きな人の集まりです。そのためポケモンというマイナージャンルを好きな仲間が簡単にできます。やはり同じ趣味の仲間というのは素晴らしいもので、趣味が同じだと会話も弾みますし、一緒に楽しむこともできます。

 

②全国に友達ができた

これは他のサークルにはなかなかないメリットです。その気になれば北海道から沖縄まで全国にポケサー仲間ができます(沖縄にポケサーあるかは知りませんが)。この世には無数のサークルがありますが、このように全国規模で仲間ができるサークルは稀です。また、このことは就活で役に立ちました。明らかに遊びみたいなサークルなのにアピールポイントになります。これから就活の人はぜひ全国規模のつながりをアピールしましょう。

 

③孵化育成の協力ができる

むちゃくちゃでかいメリットです。ポケモンはひとりだと特に新作品の孵化育成環境を整えるのが大変です。そこを全国の仲間や同サークル員と協力してできるのはとても助かりました。これまで頼りまくってたので社会人になってつながり少なくなったらどうしよって感じなんですが、色違いを提供しまくったことを盾に後輩から搾取することで対応しようと思います。

 

ポケカの対戦相手がいる

ポケカは対面での対戦相手が必要なゲームなので対戦相手がサークルに行けば常にいるのはとてもありがたいです。わざわざ大会に参加しなくてもポケカを楽しむことができます。最近遊戯王を始めたのですが、周りにやってる人がいないため、対戦相手がいることがいかに恵まれていたかを実感しています。私と遊戯王をやってくれる名古屋の民募集です。

 

⑤イベント運営スキルが身についた

私がイベント運営を積極的に行っていたので当然と言えば当然なのですが、小規模から大規模まで幹事能力が向上しました。このスキルは社会人になっても役に立ちそうなので今後業務の中で生かしていきたいです。

 

⑥コロナ禍でも楽しめた

ポケモンならではの最強ポイントです。コロナでもオンラインで交流会できるのは神です。コロナ禍でのガクチカにもなりましたしね。大学生活の半分が自粛生活だったため、これは本当によかったです。

 

・ポケサーの魅力

これ私が書く必要あります?

ないと思います

毎年のように誰かが書いているのでそれを読んでください。

 

一番おすすめの記事

魅力というより紹介に近いけど簡潔で完成度高い

note.com

 

メリットがしっかり書かれてるのはこの2本

emrbelltree.com

 

pokemon710.blog.fc2.com

 

・ポケサー界隈の改善されると良いと思うこと

メインディッシュです。真剣に今後のポサ界隈を変えたいと思ってる人も香ばしいのが好きな人もさきぽけ叩きたいって人もこの部分が一番興味あると思います。実際に4年間この界隈で過ごしてみて感じたことを書きます。そのため、実態とは違う場合もありますし、私の主観になりますのでそこはご了承ください。

 

陰湿いじめ

言わずもがなですねえ。最近だいぶ減ってきた気はしますが、それでも私の目に見える範囲ですら年に数回は陰湿案件があります。そもそもポケモン界隈が陰湿案件多いのでその影響はあると思います。また陰湿と言うとまだましですが、言ってしまえばいじめです。具体的に私が見てきた・経験してきたいじめを列挙してみます。

 

・鍵リプ

・鍵RT

・裏垢(裏窓)での悪口

・表垢での悪口

・公開袋叩き

・鍵垢のTweetやLINE・Discordでの発言の晒し上げ

・マイノリティ迫害

・マイノリティ強制退部

・無視

・人格否定

・窃盗(データ・モノ)

 

やばくないですか?

これがいい大人のすることだとは到底思えません。

じゃあお前は一回もしたことないのかよと言われれば「ない」と言い切ることはできないので私も同じ穴の狢です。しかし、だから言ってこのようなことが許されるとは思っていないですし、絶対に変えるべき文化(?)です。実際に上記のいじめによって退部した人や退部しそうになった人も何人もいます。そんなのおかしいですよね。みんなが楽しく過ごせるポケサー界隈にしていくべきです。

 

具体的な解決策としては

 

・「いじめは幼稚」という空気をつくる→いじめに加担しない

・悪質ないじめに対しては一定期間のサークル参加停止や退部などの重い処分を科す

 

あたりがすぐに思いつきますが、根本的な解決にはなっていません。今後のポケサー界隈を担っていく人たちに期待したいです。

 

②身内感

これはどのサークルも抱えている問題だと勝手に思ってます。身内ノリが激しすぎて新規の人がかなり参入しにくくなってしまっています。

 

また、ポケサー主体のポケカの「チーム」が浸透してきたことも影響していると考えています。どうしても「チーム」内での情報秘匿が発生するため、身内感が強くなり、所属しているポケサー員が多いとポケサー界隈まで身内感がでてしまいます。

 

その他の要因としてはdiscordサーバーが増えてきたこともあると思います。公開されているTwitterと違い、discordでは閉じた世界になるためどうしても身内になります。さらにそのノリをTwitterにまで持ち出すことで身内感がオープンになっているのでしょう。とはいえ、discordも便利なものであるため、うまく折り合いをつけてやっていってほしいところです。

 

なお、いじめ問題があるとTwitterの鍵垢が増えるため必然的に身内感が出ます。そのため、身内感の解消という意味でもいじめ問題の解決は重要です。

 

ここまで是正する話ばかりしてきましたが、身内で盛り上がれることも素晴らしいことですし、楽しいことです。うまく使い分けていきたいですね。

 

③ホウレンソウの不十分さ

オタク特有のテキトーさでホウレンソウがまじでできてないことが多いです。些細なことでもこまめに伝達すべきですし、特に全体連絡はなるべく早急に行うべきです。

 

社会人ではないので完璧にできる必要はありませんが、社会人に向けた練習という意味でもホウレンソウはしっかりとするように普段から心がけると良いでしょう。

 

ちなみに今の名ポケの幹部(新3年)はガチで優秀なので全体連絡が早くて丁寧ですし、遅れたときは必ず謝罪が入ります。優秀すぎてびびってます(べた褒め)

 

④遅刻常習犯多すぎ

時間通り来い(今日の部内戦も半分近く遅刻いた)

 

 

以上が改善されると良いと思うところです。特にいじめに関しては早急に改善されることを祈っています。意見反論等あると思いますが、一切受け付けません。あくまでも私個人の一意見ですのであしからず

 

 

・最後に

本当に楽しい4年間でした。辛かったこともありますが、結果的には名ポケに入ってとてもよかったです。これまで私と関わってくれた人たち全員に感謝です。ありがとうございました。Twitterにはまだまだいると思うので今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ここからは自分史を書いていきます。だいたいの人は興味がないと思うのでブラウザバックでおkです。

 

 

2018年

2月

・名ポケのアカウントにリプを送る

大学受かってアカウント作って最初にっやっことがこれなのやばすぎん?

 

4~5月

・入部

・新歓

記憶になしw

 

6~10月

車校のためほぼ行かない

・兼サーでずっとボドゲしてる

謎の出欠確認制度のせいで行くのだるかった

 

11~3月

・ポ1オフの運営参加

名古屋から参加するというアホみたいなことした。まじでアホだと思う。ぶっちゃけ事前準備では役に立ってないただのお荷物。でも楽しかった

poke3k1.hatenablog.com

 

2019年

3~5月

・名古屋ポケモンフェスタの運営参加

ポ1オフの最中に運営のお誘い来てビビった思い出

poke3k1.hatenablog.com

 

4月

・初CL参加

ファンデッキでそこそこ勝てた

poke3k1.hatenablog.com

 

7月

ポケカ交流会開催

このころから定期的に開くようになった

poke3k1.hatenablog.com

 

8~9月

ポケカ遠征

このころがポケカ一番楽しかった

poke3k1.hatenablog.com

 

poke3k1.hatenablog.com

 

10月

・ポ21タ杯を後輩に主催させた

あれ以来毎年続いてて発案者としてとてもうれしい

 

12月~2020年9月

これ

poke3k1.hatenablog.com

 

10月

なんもしてない

 

11~12月

・BDSP

一ヶ月だけやってた

 

2021年

1~2月

アルセウス

神ゲー

 

2~3月

・マスターデュエル

一生遊戯王してる

 

2019-2021がかなり濃いポケモンライフだった

書きながら楽しかったなあと思い出に浸ってる

 

 

f:id:poke3k1:20220326202319p:plain

サムネ用

全部1-2年の時なのがコロナの悲しさを物語ってる

 

総括

もろもろ含めていい経験になったしとても楽しかったのでよし

 

ポケモン is 神

 

 

ほんとに以上です

ご精読ありがとうございました

 

 

 

 

卒業論文アンケート「アニメ作品の聖地巡礼に関するアンケート」結果公表

お久しぶりです。さきぽけです。

 

先日は卒業論文のための「アニメ作品の聖地巡礼に関するアンケート」を回答・拡散いただき誠にありがとうございます。無事卒論を提出し、卒業が確定しました。

 

その中で「結果がわかったらぜひ教えて欲しい」という意見が多かったのでこの記事で結果の公表とその考察をします。できれば卒業論文をそのまま載せたかったのですが、引用文献の著作権の関係でやめて欲しいと大学事務局に言われました(著作権法的には問題ないはずなんですけどね)。そのため、文献の引用をしない範囲での結果の公表となりますのでご了承ください。また、実際の卒業研究では先行研究との比較研究をメインとして行っていますので、先行研究を引用できない影響で考察内容がわかりにくくなってしまう箇所もあります。

 

参考にした先行研究については文献名のみ最後に記載します。興味のある方は是非読んでみてください。

 

参考資料一覧を除いても1万字を超えていて長いため、結論やフリー回答結果だけ見たい人は目次からジャンプをお願いします。フリー回答の結果は6-8の結論部分で触れています。

 

 

ここから先は卒論執筆内容の直接引用も含めながら書いていきます。そのため以下常態となります。

 

1. アンケートの詳細

収集方法:Google Form

回答期間:2021年10月17日~10月31日

有効回答数:121

 

アンケートでは、「2015年3月まで」「2015年4月~2020年3月」「2021年4月~2021年9月」の3つの期間に分け、聖地巡礼をしたかどうかについて尋ねた。聖地巡礼の変化について考察するため、次項からは期間ごとに分析していく。

 

2. 本記事に登場するアニメ及び聖地の紹介

本記事に登場するアニメのうち一部を聖地事情を踏まえ紹介します。

 

Ⅰ. らき☆すた

f:id:poke3k1:20220312152810p:plain

美水かがみ/らっきー☆ぱらだいす

出典:テレビ愛知公式サイト

 

放送年 :2007年

聖地  :埼玉県久喜市鷲宮町

参考研究:山村(2008), 岡本(2009, 2010a, 2010b, 2012)

 

女子高生の日常を描いたアニメ。特に埼玉県久喜市鷲宮町にある鷲宮神社が聖地の中心となっている。インターネットが普及し始めた頃であり、インターネットを利用した情報の展開によって聖地として根付いた。鷲宮町ではファンと地元住民の交流が活発に行われており、2008年からは町の伝統的な行事である土師祭において「らき☆すた神輿」を作成し、ファンが担ぐという催しも行われている。

 

Ⅱ. けいおん!

f:id:poke3k1:20220312152927p:plain

©かきふらい芳文社桜高軽音部

出典:京都アニメーション公式サイト

 

放送年 :2009年

聖地  :滋賀県犬上郡東郷町東郷小学校旧校舎群, 京都市

参考研究:岡本(2010a), 上田(2011)

 

軽音楽部に所属する女子高生の日常を描いたアニメ。アニメの舞台は京都市であるが、高校の校舎のモデルは滋賀県犬上郡東郷町東郷小学校旧校舎群である。また、東郷小学校への聖地巡礼が有名であり、ファンの間では「登校」と言われている。東郷小学校旧校舎群はアメリカの著名建築家、ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計したものであり、歴史的美術的建造物としても価値が高い。「らき☆すた」の事例と同様に旧小学校や東郷町のことを好きになる聖地巡礼者もいる。

 

Ⅲ. ガールズ&パンツァーガルパン

f:id:poke3k1:20220312153424p:plain

ⓒGIRLS und PANZER Projekt

出典:ガールズ&パンツァー公式サイト

 

放送年 :2012年, 2013年

聖地  :茨城県大洗町

参考研究:石坂ら(2016)

 

戦車に乗って戦うことが「戦車道」と呼ばれ、華道や茶道のように女性の嗜みとされる架空世界において、女子高生が戦車道の全国大会を戦うアニメ。大戦期における世界の戦車が多数出てくることが特徴。聖地は茨城県大洗町であり、アニメによる地域活性化の代表例として紹介されることが多い。作品の舞台となった大洗町東日本大震災による被害が甚大だったにも関わらず、メディアに取り上げられることは多くなかった。そのような事実に制作陣営の杉山潔氏が目を向け、アニメのロケ地として選ばれた。

 

大洗町においては、アニメ放送以前から住民が応援団を作り、アニメの広報活動を行っており、先に述べた「らき☆すた」「けいおん!」とは聖地として盛り上がった過程が異なっている。アニメ放送前ではなく、放送中に開催されたあんこう祭りではアニメ出演声優らのトークショーを行っており、あんこう祭りは過去最多の6.5万人の来場者となった。アニメ放送中には「コソコソ作戦本部」と劇中の作戦名にちなんだ「ガルパン」に関する取り組みを行う組織が商店街や観光協会を中心に結成され、アニメ放送後においてもその取り組みは続けられている。代表的なものにはキャラクターの誕生日会やスタンプラリー、そして商店街各店舗でのキャラクターパネル設置やオリジナルグッズの販売がある。

 

画像

画像

大洗駅とウスヤ肉店(共に筆者撮影, 2022)

 

ウスヤ肉店Twitter

twitter.com

 

Ⅳ. ハイスクール・フリートはいふり

f:id:poke3k1:20220312154219p:plain

© AAS/海上安全整備局
出典:ハイスクール・フリート 公式Twitter

 

放送  :2016年

聖地  :神奈川県横須賀市

参考文献:大石(2019)

 

メタンハイドレートの過剰採掘により日本の多くが海に沈んだという架空世界において、海の安全を守る「ブルーマーメイド」という職業を目指す女子高生を描いたアニメ。旧日本海軍の艦船が多数登場することが特徴。主人公たちが通う高校が横須賀市にあるという設定から、横須賀市が聖地となっている。

 

物語の中心は海上であり横須賀市はあまり出てこないが、横須賀市観光企画課の立案により、聖地としてのPRの取り組みが始まった。市内の飲食店とのコラボや等身大パネルの設置など、「ガルパン」での取り組みに似たものが多い。そのような中「さかくら総本家」という和食店がこのコラボに加わり、コラボメニューの提供を行った。同店入居ビルの5階にある空きスペースを「はいふりコミュニティスペース(以下、HCS)」として開放し、パネルの設置なども行った。それ以後、HCSははいふりファンの交流の場として根付いており、「さかくら総本家」は本編ではアニメに登場しなかったものの、聖地と呼ぶにふさわしい場所となった。また、「さかくら総本家」はアニメの後日談であるOVAや映画においては登場キャラクターの実家のモデルとなっている。OVAや映画では、横須賀市が物語の舞台となっており、「さかくら総本家」以外にも横須賀市をモデルにしたシーンが多くある。横須賀市はいふりコラボの地域活性化の影響を強く受けたものと推察される。

 

f:id:poke3k1:20220312154357p:plain

f:id:poke3k1:20220312154417p:plain

HCS外装(左, 筆者撮影, 2016)とHCS内(右, 筆者知人撮影, 2017)

 

Ⅴ. ラブライブ!サンシャイン!!(サンシャイン)

f:id:poke3k1:20220312154629p:plain

©プロジェクトラブライブ!
出典:SUNRISE公式サイト

 

放送  :2016

聖地  :静岡県沼津市

参考文献:毛利(2019), 于ら(2020)

 

スクールアイドルと呼ばれる高校の名前を背負ってアイドル活動を行う女子高生が人気であり、その頂点を決めるラブライブ!と呼ばれる大会が開催されている世界でのアニメ。自分の高校(浦の星女学院高校)の統廃合の危機を救うべく、スクールアイドル「Aqours」としてラブライブ!優勝を目指す少女たちの姿が描かれている。前身となるアニメ「ラブライブ!」が2013-2014年に放送されており、この作品で主人公たちのグループ「μ’s」がラブライブ!で優勝する。「サンシャイン」は時系列としては「ラブライブ!」の後の世界となる。なお「サンシャイン」主人公がスクールアイドルを始めるきっかけとして「μ’s」の映像が出る程度であり、作品同士のつながりは希薄である。

 

また「ラブライブ!」は秋葉原を舞台としており、こちらにも聖地巡礼者は多数いるが、東京を舞台としているためか、コンテンツツーリズムの例として取り上げられることは少ない。それに対し「サンシャイン」は静岡県沼津市を舞台としており、観光客増加の地域への影響が大きく、コンテンツツーリズムの代表例とも言える聖地である。

 

インターネット上には沼津市聖地巡礼に関してのサイトも複数あり、松浦酒店やグランマ上土本店のようにTwitterアカウントで「サンシャイン」ファンへの発信も行っている店もある。

 

松浦酒店Twitter

twitter.com

 

グランマ上土本店Twitter

twitter.com

 

 

f:id:poke3k1:20220312155510p:plain

f:id:poke3k1:20220312155531p:plain

共に沼津市内にて筆者撮影(2019)

 

 

3. 2015年3月までに聖地巡礼をしたことのある人

f:id:poke3k1:20220311152325p:plain

図1

 

2015年3月までに聖地巡礼をした人からは38のデータを得られた。訪れたアニメ聖地としては当時人気アニメだった「ラブライブ!」が一番多く、3章で解説した「ガルパン」「けいおん!」と続く。また「その他」に分類される一人のみの回答の聖地も多く、研究がされていないだけで2015年頃には多くのアニメで聖地巡礼の文化があったと言える。

 

次に、聖地巡礼者の特徴に関するアンケート結果を示す。

f:id:poke3k1:20220311152510p:plain

図2 図1のアニメにおいて当てはまるもの(複数選択)

 

なお、図2における実際の選択肢は以下のとおりであが、グラフの視認性向上のため簡易化したものを図では利用した。次項意向で示すアンケート結果についても同様とする。

 

f:id:poke3k1:20220311152700p:plain

 

f:id:poke3k1:20220311152800p:plain

図3 図1のアニメの訪問回数

 

①ネットでの情報発信・②巡礼記念物の観光資源化・⑤旅行情報化世代

 「ガルパン」に関しては回答者5人全員が「巡礼記念物を見た」と回答している。「らき☆すた」では一人からしか回答を得られなかったものの、その一人においても「巡礼記念物を見た」の回答がされている。このことから、巡礼記念物の観光資源化が浸透していたことがわかる。

 

③現地の人やファンとの交流目的

当てはまると答えた人が38人中9人しかおらず、この割合では聖地巡礼者の特徴と呼ぶことは難しい。「らき☆すた」「ガルパン」に限ったとしても合計6人中2人しかいない。このことから、2015年3月以前においては交流目的の巡礼者もいるが、数は多くないと筆者は推察する。先行研究においてはアンケート対象が熱心なファンに限られていたり、土師祭などの地元住民との交流が深いイベントの研究をしていたりしたため、そのような結果になったとも考えることができる。10年以上前のことなので再度調査をすることは難しいが、交流目的の聖地巡礼が当時の聖地巡礼者の特徴と言えるかどうかはより詳細な調査が必要であるだろう。

 

④リピーター

図3より、約65.8%の人が2回以上聖地を訪れていることがわかる。また、アニメごとに見ると、「ガルパン(4人/5人)」「ラブライブ!(5人/7人)」「けいおん!(3人/3人)」で複数回訪れた人が多かった。「ラブライブ!」に関しては秋葉原が聖地で行きやすいため多くなったと考えたが、回答者のコメントに「上京した際に複数回訪れた」というコメントもあり、立地だけが理由ではないことがわかった。逆に「氷菓」の聖地巡礼に訪れた人は3人いたが、3人とも回数は1回であった。リピーターが多くなるかどうかはアニメや聖地ごとの特徴による影響が大きかったのではないかと推察される。

 

4. 2015年4月から2020年3月の間に聖地巡礼をしたことのある人

f:id:poke3k1:20220311153244p:plain

図4

 

2015年4月から2020年3月の間に聖地巡礼をした人からは102のデータを得られた。2020年4月以降のデータはコロナ禍でのデータであり、またこの期間では一番多くのデータを得ることができたため、このデータを元に現在の聖地巡礼の考察をする。

 

最も多く聖地を訪れたアニメは「サンシャイン」が最も多く、2位の「ガルパン」の2倍以上の人が回答していた。図4では4人以上が回答したものを載せているが、3人以下の回答であった「その他」が62もあり、2015年までから引き続き多くのアニメで聖地巡礼の文化があったことがうかがえる。

 

次に、特徴に関するアンケート結果を示し、2015年までのアンケート結果と比較して考察する。

f:id:poke3k1:20220311153456p:plain

図5 図4のアニメにおける訪問回数

 

f:id:poke3k1:20220311153549p:plain

図6

 

①ネットでの情報発信

74.5%の人が行っていたと回答している。また、2015年までと比較しても10ポイント以上増えており、その傾向はより高まっていると考えられる。

 

②巡礼記念物の観光資源化

35.3%しか該当すると回答した人がいない。2015年までのアンケート結果と比較しても非常にこの割合は小さくなっている。記念品を置いてくるという文化は最近では減っていると推測することができる。

 

③現地の人やファンとの交流目的

15.7%の人しか該当すると回答していない。2015年までのアンケート結果と比較しても減っているため、最近であるほどこの傾向は強いと考えられる。回答者からいただいたコメントを見ても、交流に言及している回答は2件しかなく、そのコメントはどちらも「はいふり」に関するものであった。コメントの1つには「2~3回くらい、はいふり聖地巡礼に行っているがいつ行ってもさかくらビル5Fの交流スペースをはじめ変わらない盛り上がりを見せているのは凄いと思う」とあり、「はいふり」という作品においては交流が聖地巡礼の中心となっていることがうかがえる。これに対し、「ガルパン」「らき☆すた」についての回答は7件あったが、「ファン交流の目的があった」に該当するという回答は2件しかない。以上から、交流目的の巡礼は現在の聖地巡礼者全体の特徴と言うことはできないが、アニメによっては根強く交流の文化が残っているものもあると考えられる。

 

④リピーター

図5から、半数の回答において2回以上訪れていることがわかる。2015年までと同様に、アニメ別に調べると「はいふり」において4人中3人が複数回訪れたと回答しているものの、他のアニメにおいてはアニメごとの特徴は見られなかった。2015年までの聖地巡礼においてはアニメや聖地ごとの特徴による影響が大きかったのではないかと推測したが、現在の聖地巡礼においてはアニメごとの特徴はあるものの、それ以上に巡礼者個人による差が大きいと推察する。いずれにせよ、1回しか訪れていない人も多いため聖地巡礼者の特徴とは言えないだろう。

 

また、11回以上と回答している人のコメントを見ると、8人中3人が「日常的によく通る場所が聖地だったため」のように身近に聖地があったとコメントしている。現在の聖地巡礼においては立地と訪問回数には相関がある可能性がある。更なる調査が必要である。

 

⑤旅行情報化世代

79.4%の人が「インターネットで情報収集をした」と回答しており、現在の聖地巡礼者の特徴と言って差し支えないだろう。2015年までの回答と比較しても差はわずかしかなく、聖地巡礼黎明期から変わらず続いている聖地巡礼者の特徴であると言うことができる。

 

5. 2020年4月から2021年9月の間に聖地巡礼をしたことのある人

f:id:poke3k1:20220311160721p:plain

図7

 

2020年4月から2021年9月の間に聖地巡礼をした人からは49のデータを得られた。コロナ禍と時期が重なっているため、この結果はコロナ禍における聖地巡礼の変化の考察に用いる。

 

最も多く聖地を訪れたアニメは「サンシャイン」が引き続き多く、「ゆるキャン△」が5件の回答があった。「ゆるキャン△」は女子高生が本格的なキャンプに行くアニメである。アニメ2期「ゆるキャン△ SEASON2」が2021年1月~3月に放送されことに加え、聖地が自然地帯であるため、密になることなく聖地巡礼をできることがその要因として考えられる。

 

次に、特徴に関するアンケート結果を示し、2020年までのアンケート結果と比較して考察する。

f:id:poke3k1:20220311160825p:plain

図8 図7のアニメの訪問回数

 

f:id:poke3k1:20220311161020p:plain

図9

 

①ネットでの情報発信・②巡礼記念物の観光資源化・⑤旅行情報化世代

図9よりどれも2015年~2020年と同程度のポイントを維持しており、コロナ禍による変化は少ないと考えられる。

 

③現地の人やファンとの交流目的

図9より、わずかであるが2015年~2020年と比較して減少している。今回のアンケートでは母数が少なく、誤差であるか、コロナ禍によるものなのかはわからないため更なる調査が必要である。

 

④リピーター

図8より2回以上訪れた人が約50%と、コロナ禍以前と変わらない。11回以上と答えた人6人のうち3人がコメントで「日常的によく通る場所だった」のようなコメントをしており、身近な聖地に多く足を運ぶ文化も変わらないことがわかる。

 

次に、コロナ禍による聖地巡礼頻度への影響を尋ねたアンケート結果を示す。

 

f:id:poke3k1:20220311161456p:plain

図10

 

有効回答数は47であり、わずかに「増えた」があるものの、「減った」「変化なし」がほぼ半数ずつという結果となった。この結果から、コロナ禍による聖地巡礼頻度への影響はゼロではないことがわかる。

 

まず減った原因に関しては、外出頻度が減ったことがあげられる。県外への移動自粛などもあり、聖地巡礼に行きにくくなっていたことは間違いない。聖地巡礼は観光を兼ねる側面もあるため、観光の主たる楽しみの一つである「食」に制約がかかっていることもその要因だろう。

 

また、「変化なし」の回答が半数近くある理由に関しては、オンラインで聖地巡礼をすることが不可能であることがあげられる。聖地巡礼は実際に見ることに意義があると感じている聖地巡礼者が多く、「作中の風景と一致していて目頭が熱くなった」「実際に作中のモデルとなった店等に訪れるのは楽しかった」などの実際に見た・体験したことを思い出として語るものが数多くあった。この感動を味わうためには実際に現地に行くしかないため、「変化なし」の回答が半数近くあったと考えられる。

 

6. アンケート結果から見えてくる現代の聖地巡礼者の特徴

アンケート結果を踏まえ、現在の聖地巡礼者の特徴を分析する。特徴に関しては4で述べたとおりであるが、先行研究と差異が生じている。その理由を分析するにあたり、アンケートで得られたコメントに参考になるものが多かったためそれを示す。

 

f:id:poke3k1:20220311162152p:plain

図11

 

これらは全て「一番多く訪れた聖地」に関するコメントから引用・抜粋したものである。コメントは対象期間ごとに回答欄を設け、のべ86の回答をいただけた。その中から「地元が聖地だった」「ついでに行った」のような「気軽に行けたから行った」というコメントを示したものが図11であり、16のコメント(約19%)にそのようなことが書かれていた。コメントをしていないだけで同じような理由で聖地巡礼をしたことがある人がいるであろうことを踏まえると、「気軽に行けるから行く」というのは聖地巡礼における一つの様式であると言うことができる。このことは、②巡礼記念物の観光資源化・③現地の人やファンとの交流目的に該当すると答えた人が少なかったことの理由にもなる。いわゆる「オタク」以外でも聖地巡礼をする人が多いということだろう。

 

以上から、現在の聖地巡礼の特徴を以下のように結論付ける。

 

(1)インターネットを活用する人が多い

 先行研究及びアンケート結果からも明らかである。

 

(2)様々な層の人が聖地巡礼をしている

 「気軽に行けるから行く」という人から11回以上行ったりファンとの交流を楽しんだりする人まで、様々な聖地巡礼をする人がいることがアンケートによりわかった。

 

7. 聖地巡礼の今後の課題

アンケートに「聖地巡礼に関しての意見や想い等ご自由にお書きください」という自由回答の欄を設けたところ、39件のコメントをいただくことができた。その中で一番多かったコメントが聖地巡礼者のマナーに関するものであった。以下に示す。

 

f:id:poke3k1:20220311162532p:plain

図12

 

図12は9件寄せられていたマナーに関するコメントを引用したものである(一部不適切表現を削除)。実際に住んでいる方への配慮と最低限のマナーがない聖地巡礼者がいることは今後の大きな課題と言える。対策としては観光協会やアニメ制作会社が呼びかける他、聖地巡礼者一人ひとりがマナーを守る意識をもって聖地巡礼に行くことが必要になるだろう。内閣府の「クールジャパンの推進/コンテンツを活用した地域活性化」(2017)における「君の名は。」の実証プロジェクトでも聖地巡礼者のマナーについては触れられているため以下に引用する。

 

地域との調整・マナー啓発

・観光地だけではなく、一般の住宅街や店舗・施設が「アニメ聖地」の対象となることもある。その場合、例えば騒音等、観光客の増加により地域住民の生活が脅かされる可能性もある。

→今回、クレーム対応への取組はアニメツーリズム協会が仲介することで直接、著者や製作委員会に一報が入らない仕組みを構築。招聘したインフルエンサーへのマナー講習も実施。

→地域住民の生活に配慮したツアールートを形成することが必要である

 

この実証プロジェクトにおいては「アニメツーリズム協会」が仲介役をしているが、一般の聖地巡礼全てにおいて同様に「アニメツーリズム協会」に仲介を頼むことは不可能である。そのため、地域の観光協会地方公共団体との連携が重要となる。また、そもそもクレームを招かないような聖地巡礼を巡礼者が心がけることが最も大切である。

 

8. コロナ禍に関するアンケート結果から見えてくる今後の展望

次にアンケートに寄せられたコロナ禍に関するコメントを示す。

 

f:id:poke3k1:20220311162837p:plain

図13

 

図13は5件寄せられていたコロナ禍に関するコメントを引用したものである(コロナ禍に関係のある部分を抜粋)。大別すると、(1)観光収益を心配するコメントと(2)コロナ禍が収まれば聖地巡礼に行きたいというコメントがある。これは(1)(2)ともに今後の聖地巡礼の課題である。

 

(1)観光収益

聖地巡礼による観光収益に依存するとコロナ禍のような事態で経済への打撃は避けられない。そのため、観光収益に依存しない体制、もしくはこのような事態でも観光収益が減らない体制を整えることが課題である。

 

(2)コロナ禍が収まれば聖地巡礼に行きたい

このような思いを持つ聖地巡礼者を誘致するための聖地巡礼観光施策を現時点から考えておくことが課題である。コロナ禍が収まった際にすぐに聖地巡礼者を呼び込めるような施策を立案し、進めることはコロナ禍においても可能である。

 

9. 聖地巡礼者の現状に関する総括

アンケート結果から、「ライト層」と呼ばれる所謂「オタク」でない人たちの聖地巡礼が非常に多いことが分かった。この「ライト層」の特徴としては以下の3点の特徴がある。

 

(1)インターネットを利用する

(2)比較的近場に行く

(3)特別な事情(通学で通るなど)がない限りリピートはあまりしない

 

このような「ライト層」は2015年以前より、それ以後の方が増えている傾向にある。このような層をいかにして呼び込むかが今後の聖地巡礼ビジネスの鍵となるだろう。このような「ライト層」をターゲットにした映画に、愛知県常滑市が舞台となった2020年に動画サイトNETFLIX限定配信で公開された「泣きたい私は猫をかぶる」がある。この映画の聖地巡礼者においてSNSで検索すると、「ライト層」と思わしき人の投稿が多数出てくる。常滑市はもともと写真映えする観光地であるが、そのことがSNS映えに繋がり、「ライト層」の心を掴んだと考えられる。

 

f:id:poke3k1:20220311163012p:plain

f:id:poke3k1:20220311163029p:plain

映画に登場する常滑市内で撮影した「映えスポット」(共に筆者が撮影, 2021)

 

今後は「泣きたい私は猫をかぶる」のような「ライト層」をターゲットにした「コンテンツツーリズム」がさらに増えていくと筆者は予想する。今後も聖地巡礼者についての動向に注目していきたい。

 

 

 

 

以上でアンケート結果公表は終わりとなります。

 

 

10. 卒論感想

予想通りだったことも予想と違ったこともあり、大変興味深い研究でした。高校生の頃から興味を持っていた内容であったためこのテーマで研究することができ、大変楽しかったです。

 

また、この研究を通して聖地巡礼の魅力を再発見することができました。聖地巡礼はやはり素晴らしい文化です。アニメの舞台になった地域が聖地巡礼を通じてファンと結びつくことができます。経済効果があるのはもちろんのこと地域全体の活性化にも繋がります。ファン自身も好きなアニメの舞台を生で見ることで深い感動を得ることができます。

 

しかし、コロナ禍によってこの文化が薄れつつあります。もちろんコロナ対策は万全にしなくてはなりません。その上で、聖地巡礼の文化を我々アニメファンが継承していくべきだと考えます。いつかコロナが収束したその時に、笑顔で地域の人と会話しながら聖地巡礼ができるようすべきだと考えます。現地に行かなくとも、聖地巡礼の文化を途切れさせない取り組みは可能です。例えば「ふるさと納税」で好きなアニメの聖地を支援するのも良いですし、記念品をオンラインで購入することも可能です。私は今年から社会人になるため、ふるさと納税を試みるつもりです。

 

考察でも触れましたが、聖地巡礼時はマナーを守ることがとにかく重要です。「氷菓」の聖地に最近行ったのですが、モデル高校の前に「関係者以外立ち入り禁止」の看板が多数ありました。

 

画像

画像右端参照 筆者撮影, 2022

 

これは無断立ち入りする聖地巡礼者が非常に多いということです。非常に悲しいことです。「私有地に勝手に入らない」「地域住民が入らないように写真を撮る」このようなマナーは当たり前です。皆さんもマナーを守って楽しく聖地巡礼しましょう。

 

 

11. 謝辞とお願い

アンケートのおかげでより深い考察をすることができました。アンケートに答えていただいた方、アンケートを拡散してくれた方、本当にありがとうございました。卒論の相談に乗っていただいた先輩や添削してくれた友人にもこの場を借りてお礼申し上げます、ありがとうございました。

 

 

アンケート結果を見たいという方全員にこの記事が届くよう、よろしければ記事の拡散をしていただけると大変うれしく思います。よろしくお願いいたします。

 

 

 

12. 参考資料

岡本健 2008 「アニメ聖地における巡礼者の動向把握方法の検討:聖地巡礼ノート分析の有効性と課題について」『観光創造研究』2, 1-13

 

山村高淑 2008 「アニメ聖地の成立とその展開に関する研究 : アニメ作品「らき☆すた」による埼玉県鷲宮町の旅客誘致に関する一考察」『国際広報メディア・観光学ジャーナル』7, 145-164

 

岡本健 2009 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」『CATS叢書 : 観光学高等研究センター叢書』1, 31-62

 

岡本健 2010a 「交流を促進する観光」『観光交流講演会 ~これからの豊郷町の可能性について~』

 

岡本健 2010b 「アニメ聖地巡礼の特徴と研究動向 : 既往研究および調査の整理を通して」『CATS 叢書』4, 91-109

 

上田明日香 2011 「アニメ聖地巡礼の地理学 : 「けいおん!」を事例に」『コンテンツツーリズム研究 : Journal of Contents Tourism Studies, 創刊準備号 』38-62

 

岡本健 2012 「旅行主導型コンテンツツーリズムにおける観光資源マネジメント―らき☆すた聖地「鷲宮」とけいおん!聖地「東郷」の比較から―」『日本情報経営学会誌』 32(3), 59-71

 

岡本健 2013a 「コンテンツ・アニメ聖地巡礼・観光創造 : 『n次創作観光』を手掛かりにコンテンツツーリズムと地域社会を考える」『日本観光研究学会関西支部会 第10回意見交換会. 「関西から観光立国・立圏を考える」』

 

岡本健 2013b 「アニメ聖地巡礼の特徴とその展開 : 聖地巡礼者はコンテンツツーリズムの夢を見るか?」『宗教とツーリズム研究会 第14回研究会』

 

石坂愛ら 2016 「茨城県大洗町における「ガールズ&パンツァー」がもたらす社会的・経済的変化-曲がり松商店街と大貫商店街を事例に-」『地域研究年報』(38):2016, 61-89

 

神山裕之ら 2016 「地域におけるコンテンツ主導型観光と今後の展望 ―大洗の「ガルパン聖地巡礼における成功モデル」『NRIパブリックマネジメントレビュー June 2014 vol.131』

 

大石玄 2019 「横須賀「はいふりコミュニティスペース」にみるサードプレイスとしての可能性」『富山県立大学紀要』29, 21-26

 

毛利康秀 2019 「『ラブライブ!サンシャイン‼』にちなんだ取り組みにおけるファンおよび地元関係者の意識に関する比較研究」『コンテンツツーリズム学会論文集』2019, vol6, 2-14

 

于経天 2020 「アニメの「聖地巡礼」による沼津市の経済効果の分析」『NAIS Journal』14, 8-12

 

レジャー産業資料(綜合ユニコム) 2017 50(2)=605:2017. 2 32-35
大洗町×ガールズ&パンツァー:地域の有志が中心となって既存の取組みを活かしながら、ファンとの交流を育む」

 

アニメ聖地88Walker 2021(アニメツーリズム協会) 2021

 

らき☆すた 公式サイト http://www.lucky-ch.com/

 

テレビ愛知 公式サイト https://tv-aichi.co.jp/

 

ガールズ&パンツァー 公式サイト https://girls-und-panzer.jp/

 

京都アニメーション 公式サイト http://www.kyotoanimation.co.jp/

 

ハイスクール・フリート 公式サイト https://www.hai-furi.com/

 

ハイスクール・フリート 公式Twitter  https://twitter.com/hai_furi

 

ラブライブ!サンシャイン‼ 公式サイト https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/

 

グランマ上土本店 公式Twitter https://twitter.com/grandma_numazu

 

松浦酒店 公式Twitter https://twitter.com/matsuura_sakaya

 

SUNRISE 公式サイト https://www.sunrise-inc.co.jp/

 

内閣府 クールジャパンの推進/コンテンツを活用した地域活性化 

https://www.cao.go.jp/cool_japan/local/seminar2/pdf/siryou1-1.pdf

 

※参考サイトの最終確認日:2021年1月3日

 

 

 

サムネ用

画像

筆者撮影, 2022

 

 

 

【ポケモンBDSP】マスタークロツグ突破構築紹介【バトルタワー高速周回おすすめ】

おはよゆ!

 

さきぽけです。

 

今回はバトルタワーのラスボスポジションの「マスタークロツグ」を倒したのでその紹介をします。所謂「クロツグ」よりランクが上になります。

f:id:poke3k1:20211126154227j:plain

 

マスタークロツグを倒すとリボンも貰えます。

f:id:poke3k1:20211126154306j:plain

 

 

発売後1週間しか経っていないのでバトルタワーのシステム解説や個体調達の方法も書いていきます。各自知っているところは飛ばしてください。

 

※注意

ポケモン対戦に関する基礎知識(努力値/個体値/略称など)はある程度ある前提で進めます。

・バトルタワーのネタバレを多分に含みます。

ご了承お願いいたします。

 

 

 

バトルタワーの仕組み

バトルタワーは7戦を1周とし、自分で決めた3匹のポケモンでひたすらNPCと3対3のシングルバトルを行う施設です。ダブルバトルの場合は4対4となりますが、この記事ではシングルバトルを中心に話します。

 

今作のバトルタワーは「バトルルーム(以下ノーマルクラス)」と「マスタークラス バトルルーム(以下マスタークラス)」があり、「マスタークラス」には10段階のランクがあります。途中で負けてしまった場合は「ノーマルクラス」の場合は1戦目から、「マスタークラス」の場合は所属ランクの1戦目からやり直しとなります。

 

この施設で連勝したりランクを上げたりすることにより「BP」と呼ばれる対戦や育成で役立つ便利アイテムと交換できるポイントをもらえます。

 

・ノーマルランク前半戦

21戦目にタワータイクーンクロツグと戦い、ここまでを前半戦とします。このクロツグが所謂「クロツグ」と呼ばれるものです。つまり、3周目の最終戦で「クロツグ」と戦うことになります。

 

・ノーマルランク後半戦

前半戦終了後も勝ち続けると、49戦目にクロツグと再戦となります。このクロツグが所謂「クロツグ」で、ここで勝つことで「マスタークラス」が開放されます。

 

クロツグ」「クロツグ」の使用ポケモンについては攻略サイトに詳しく書いてあるので各自調べてください。個人的には「クロツグ」のほうが強いです。

 

・マスタークラス

1〜10までのランクがあり、7連勝ごとにランクが上がっていきます。10ランク到達後最初の7戦目にクロツグと戦います。これが所謂「マスタークロツグ」です。使用構築は「クロツグ」「クロツグ」の使用ポケモンからランダムに3匹です。型まで同じかは確認できていません。

 

マスタークラスでは負けてしまってもすぐにランクが下がりません。決められた回数を連続でクリアに失敗するとランクが下がります。決められた回数については現時点で記述のあるサイトを確認できていないため不明ですが、ランクが高いほど負けてもいい回数が増えるらしいです。

 

ランクが上がるほどもらえるBPが増えるため基本的に「マスタークロツグ」を倒すことがバトルタワーの目標となります。

 

 

構築紹介

今回私が紹介する構築は「高速周回可能構築」であって「安定連勝可能構築」ではないのでご理解ください。安定連勝を狙うのであれば、ハピナスヌケニンなどの運に左右されにくいポケモンを使ったほうが良いです。

 

使用構築

基本選出

先発:ラティオス

後発:ハッサムガブリアス

 

ノーマルクラス7周目のみ

先発:ガブリアス

後発:ハッサムラティオス

 

ノーマルクラス7周目だけ変えている理由はクロツグが初手に「光の粉ヒードラン」を出してきたときに対応するためです。

 

個別に解説していきます。

 

ラティオス@命の珠

f:id:poke3k1:20211126154817p:plain

臆病CS

サイコキネシス/流星群/10万ボルト/波乗り

 

高速高火力で打ち分けながら上から殴るのが強いです。命の珠で火力が十分であり、技を打ち分けられる点がスターミーと比較して非常に優秀。こいつで1.5〜2匹くらい倒すのが基本となります。

 

・注意点

このポケモンを使う上で気をつけるべきことは以下の3点です。

流星群を躊躇わない

悪タイプやドラゴンタイプなど、流星群を打つ必要のある相手には外しにビビらずに打ちましょう。外しにビビるくらいならスターミーを使ったほうが良いです。

 

②相手の技を耐えられるor変なこと(変化技)をされなさそうなときはサイキネ2発で倒す

これ結構大事です。流星群で前を倒して裏が出てきてから考えるより、サイキネ2発で前を倒して2匹目に流星群を叩き込んだほうが強いことが多いです。この「流星群以外の2発で相手を倒す→2匹目に流星群」の流れはこの構築の黄金パターンの1つです。

 

③安易に交換しない

不利タイプだとしても安易に交換してはいけません。例えば、バンギラス冷凍ビーム火炎放射を持っている可能性もあり、受けが成立するとは限りません。フリーザは交換際に心の目からの絶対零度のコンボを使ってきます。カビゴンハピナスなど引くポケモンもいますが、基本的には居座ります

 

・技構成

技構成はDP〜HGSSのタワー攻略に一番使われていたものと同じですが、これ以外はないと思います。強いて言うなら波乗り龍の波動にするくらいですが、波乗りの方が嬉しい場面のが多そうです。

 

技順に関しては、流星群が上のほうが見栄え的に好きなのですが、サイキネを押すことが一番多いので押しミス防止サイキネを上にしています。

 

ハッサム@ラムの実

f:id:poke3k1:20211126154946p:plain

意地っ張りHA

バレットパンチ/シザークロス/瓦割り/剣の舞

 

ラティオスとの相性保管に優れているポケモンで、ラティオスが倒されたあとに出すことが多いです。タワーのハッサムはS無ふり個体のため、努力値のあまり4はS推奨です。

 

・持ち物

ラムの実ハッサムとすごく相性がよく、例えばこれのおかげで「あくびカビゴンに後出しから勝てます。他にもラムの実が役に立つ場面はとても多く、他のアイテムのが良いと思ったことはほぼありません。

 

・技構成

これ以外ないんじゃないんかなと思います。泥棒電光石火も採用していたことがあったのですが、使い勝手があまりよくなかったためこの技構成に落ち着きましたシザクロ瓦割り虫食い馬鹿力の方が絶対に強いので早く教え技ください。

 

・注意点

このハッサムを使う上で気をつけることは、安易に剣の舞を積まないと言うことです。Sに努力値を割いていない関係上、一発耐えてシザクロor瓦割りという場面が発生します。そのため、余裕があるとき、もしくは積まないと勝てなさそうなときだけ剣の舞をします。

 

ガブリアス@気合の襷

f:id:poke3k1:20211126155149p:plain

陽気AS

逆鱗/地震/毒づき/剣舞

 

3匹目のポケモンとして最高に心強いです。ハッサが苦手な炎技に対して強いため、ハッサムの後続として安定感抜群です。場合によっては炎タイプへの受け出しも可能です。

 

・持ち物

どこから氷技が飛んでくるかわからないため、持ち物は気合の襷一択です。ラティオス流星群を耐えて逆鱗したり、スカーフボーマンダ逆鱗を耐えて逆鱗したりといったカウンター的な動きもとれます。

 

・特性

鮫肌一択です。基本的に妥協はしないようにしましょう。鮫肌のおかげで勝てた試合もたくさんあります。すでに鮫肌フカマルは出回っているため、Twitterや友達でくれる人を探しましょう。また、鮫肌にしないとヌケニンで詰みます(今のとこ1回も当たってないが)。私はノーマルクラスは砂隠れ、マスタークラスは鮫肌で使っていました。

 

・技構成

毒づきが自由枠です。ハッサムバレパンで仕留めきれなかったトゲキッスを倒せる技なら何でもいいです。ちなみに炎の牙は没収されています(;_;)

 

・注意点

このポケモンを使う上で気をつけることは、を犠牲に積むことはあまりしないことです。後続にを残せるなら残しましょう。ガブリアスを使う試合展開のときは結構ぎりぎりの試合が多いため、3匹割れるまでのはかなり重要になります。例えば、潰して剣舞したラス1でマニューラが来たら泣きます。

 

 

立ち回り解説

前述の通り、ラティオスで荒らしてハッサムガブリアスで刈り取るのが基本ムーブになります。7割くらいの相手にはこの戦法で勝てます。

 

ここでは特殊な立ち回りをしていたパターンを一部解説します。

 

・初手ライコウ

シャドーボール2発でラティオスが突破されるため初手から流星群をぶっぱし、ハッサムバレパンで倒します。シュカの実を持っている個体がいるため、ガブリアスバックは危険です。

 

・初手カビゴン

「のしかかり/あくび/のろい/@ 1」のカビゴンが多い(体感)ため、ハッサムに引いて剣の舞の起点にします。のしかかりは麻痺しないことを祈ります。

 

・初手レジスチル

ガブリアスに引いて剣舞地震をします。珠アイアンへッド2回でも耐えるはずです(初手レジスチルはまだ特殊型しか遭遇していない)。

 

・初手ハピナス

ハピナスの型は現状

①冷凍ビーム/火炎放射の両採用AT

②瞑想/みがわり/たまごうみ/火炎放射の積みエース型

の2種類に遭遇しています。ですが、初手では②しか見ていないため②だといいなあと思いながらガブに引いて剣の舞の起点にします。①だった場合は初手から冷凍ビームが飛んでくるためを盾に逆鱗を当て、そのあとハッサム剣の舞をせずに瓦割りをして倒します。

 

・初手バンギラス/フリーザー/ラプラス

前述の通り、交代が負けにつながることがあるため弱点技で突っ込みます。氷タイプの一致特殊技程度なら耐えてくれます。ラプラスオボンの実を持っていても高確率で10万ボルト2発で倒せます。初手から一撃技を当てられたら諦めましょう(一敗)

 

2番手カイリュー

1番手をラティオスで倒したときに出てくるカイリューです。ここでは流星群を当ててもどうせマルチスケイルで倒せないためサイキネで削り、後続のガブリアス逆鱗でそのまま倒します。そうすることで、逆鱗状態のガブリアス+満タンハッサムの2匹でラス1を相手にできるため基本的に勝つことができます。

 

クロツグ突破方法紹介

クロツグ」に勝てないというご指摘を頂いたので勝利チャートを書きます。相手ポケモン努力値はDPのバトルタワーと同じだと仮定して計算しています。

 

・初手カイリュー
流星群(外したらほぼ負け)→倒される→ガブ出す→剣舞で耐える→どくづき地震連打

 

・初手ドサイドン

波乗りで倒す→カイリュー出る→サイキネで削る→倒される→ガブ出す→剣舞逆鱗

 

・初手ミロカロス

パターン1

ラティオス10万で突破できる場合

カイリュー出る→サイキネガブ逆鱗で倒す→ドサイドン逆鱗冷凍ビーム耐える→

①混乱する→ハッサム交換→バレパン地震

②混乱しない→逆鱗ハッサムバレパン

 

パターン2

ラティオス10万で突破できない場合(催眠龍波で突破される)

①10万で削れてる場合

ガブ地震で倒す→カイリュー出る→剣舞で耐える→逆鱗逆鱗バレパン

 

②10万で削れてない場合

催眠→最長眠り→再生龍波龍波

ガブ剣舞催眠(最速起き以外=命中込み40%で負け)or龍波地震

 ②-1 カイリュー出る→逆鱗逆鱗バレパン

 ②-2 ドサイドン出る→地震逆鱗

 

結論として①で流星群外すor②の負けパターン、つまりミロ初手かつ相手が初手催眠のみ選択かつ8%を引かれると負けます。この他にも急所や追加効果の負けパターンはあります。
安定連勝構築ではないので仕方ないです。

 

なお、初手カイリュー対面でガブハッサムに引いたりサイキネ打ったりするルートもあります。流星群外しと比較してどっちのが負ける確率が低いのかのシミュレーションができていないので、誰かしてくれるとありがたいです。

 

 

その他

・このPTが安定連勝しにくい理由

理由は2つあります。

流星群を打つ

命中不安技を打つ都合上、流星群を外したら負けの場面で外す試合は出てきます。

 

②氷技をふられやすい

ドラゴンが2匹いるためどこからでも氷技が飛んできます。そのため、10%の氷負けをどうしても踏みやすくなります。今作の冷凍ビームの採用率の高さなに……

 

・高速周回用と銘打ってる理由

高火力で相手を倒していく構築であり、対戦時間が短いからです。安定性を落とした分速く回せるようになっています。

 

・型固定の仕様

バトルタワーは「マスタークラス」の上位に行くまでは相手のPTが三匹固定です。技構成も努力値も全く同じです。そのため、一度勝った相手に当たったときは作業になります。「この相手にはこの動き」と決めてあると「マスタークラス」の中盤までは楽に攻略できます。私は最初の方はスイクンばっか見ました。

 

 

記事を執筆時点ではマスタークラスで42勝中です。

f:id:poke3k1:20211126160030j:plain

 

 

ここからは個体調達方法や育成方法の紹介となります。自分で用意できるという方はブラウザバックをしていただいて構いません。ここまで読んでいただきありがとうございました。よければ記事の拡散のご協力お願いします。

 

厳選育成チャートに関してはこの3匹を入手するうえで一番早いであろう方法を紹介します。また、友達なしで独りで行える方法を紹介しますので、友達と協力できるという方は適宜手伝ってもらってください。

 

厳選育成チャート

ガブリアス/ハッサム厳選

まずこの動画を見てください。

 

www.youtube.com

 

厳選環境の整え方を詳しく解説してくれてあります。

この動画の通りにやれば砂隠れフカマルは用意可能です。また、ハッサムの遺伝ルートも解説してくれいるためストライクも用意可能です。必要な遺伝技はガブリアス逆鱗のみです。

 

ラティオス厳選

「銀の王冠」を恵んでくれる友達がいない人はある程度は厳選しましょう。手順を解説します。ハマナスパークの細かい仕様や厳選方法に関しては攻略サイトにわかりやすくまとめてあるので各自調べてください。

シンオウ図鑑完成

ハマナスパークへ行く(採掘作業の前に行くこと)

③ひたすら採掘(親個体用化石入手のためにも必須)

④なぞのかけらS15個相当入手までがんばる(LだとS3個分相当)

⑤レジ3種とラティアスを適当に捕獲する(夜にダークボールを使うと楽)

ラティオス厳選

 

ラティオスは、CS31+HDどっちか31+HBD残り21以上くらいまで粘れば問題ありません。惜しまずマスターボールを投げましょう。私はVxV26VVで妥協して「クロツグ」までは行きました。本当はCがVが良かったのですが、アーゴヨンと同じ火力出せるしいかなと思いました。ミリ耐えされることが稀にあったので妥協して正解だったかは諸説。

 

育成

努力値は252振りしかないのでトバリデパート2階の真ん中のお姉さんから買えるドーピングアイテムで何とかします。今作でもドーピングアイテムで252まで努力値を振れます。金策についてはこちらのTweet参照。

 

この方法の場合、地下のおじさんの日替わり次第なのでできない日もあります。毎日確認してできる日にやるのがベターです。

 

 

努力値を振り終わったら次にレベル上げですが、私は218番道路のエリトレでやっています。感覚一番早いです。レベル上げ前にヒードランを倒して(捕まえて)おくのを忘れずに。

 

この方法は砂嵐があるため、ルカリオなどの砂ダメ無効の物理型がいないとしんどいです。いないよって人はこちらのギャラボムがおすすめです。

 

www.youtube.com

 

このレベル上げの時についでにラティオスも手持ちに入れておくと、あとあと楽です。これで各50以上までレベルを上げたらストライクを進化させて技を整えて対戦に行けます。地震の技マシンは地下で「おおきいたま交換おじさん」と日替わり交換アイテムなのでこちらも毎日確認しましょう。

 

なお、独りでやっているとここの「ストライク進化」で詰みます。メタルコートは鋼鉄島でもらえるのですが、どうしても通信進化が必要になります。友達に頼むかSNSで募集しましょう。

 

タワー攻略

次はBP稼ぎです。具体的にはタワーの「ノーマルクラス前半戦」までをこの段階で終わらせます。

 

使用ポケモンは上記と同じですが、気合の襷は入手難易度が高く、持っていない人が多いと思います。そのため、ガブリアスの持ち物をヤチェの実ハバンの実オボンの実にしましょう。ラティオス命の珠はハードマウンテンで拾えます。21連勝はがなくてもできます。

 

クロツグ」を倒すことで20BPもらえます。気合の襷は15BPで入手可能なため、21連勝できれば必然的に買えるため、購入します。その後再度タワーに挑戦し、「クロツグ」まで倒します。

 

ここまできたら次は50BPを稼ぐ作業です。個体値の低いラティオスではマスタークラスで勝つことは厳しいため、銀の王冠2つ(50BP)を入手するまでノーマルクラスで「21連勝+わざと負ける」を繰り返します。

 

銀の王冠を2つ入手したらラティオスのレベルを100にして王冠で個体値を5Vにします。ラティオスが10万ボルトを覚えるため、交換なしで行えるギャラボムがおすすめです。ふしぎなアメに余裕があれば最後にアメを使うのも有力です。

 

これにて育成完了です。お疲れさまでした。あとはバトルタワーを戦うのみです。

 

鮫肌ガブリアスでない方はBPが200溜まったら特性パッチを購入しましょう。

 

 

 

 

以上、マスタークロツグ突破構築紹介記事でした。

 

正直こんなにBDSPやるとは思いませんでした。

楽しいので今度はダブルでタワー攻略してみます。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。頑張って書いたので拡散いただけると泣いて喜びます。

 

質問がある方はTwitter(@poke_saki)までお気軽にどうぞ。

 

皆さんもバトルタワー、楽しんでくださいね。

 

 

 

 

幻の企画「全国ポケサーサミット2021 in オンライン」供養

今回は真面目な記事なのでおはよゆはなしで始めさせていただきます。

 

某2年と話してた企画の供養です。

 

どんな企画かというと

 

「過去に行われたポケサーサミットをリスペクトしたイベントをオンラインで開催しよう」

 

という企画です。

 

 

まず、ポケサーサミットとはなんなのか

 

当時の記事があまり残っていないのですが、以下の記事を読めばだいたい理解可能と思います。

 

tohoptc.blog.fc2.com

 

 

ざっくり言うと全国のポケサーが集まる超大規模交流会です。

記事を読むとわかるのですが、ゲーフリ公式まで絡んでます。

 

 

 

これのリスペクト企画をオンラインでやろうというものです。

 

 

当時用意した企画書の内容を貼ります(一部不適切表現を変更)

 

まず私の想いとか企画理由とか

 

私の目標

「コロナ禍で培ったオンラインノウハウ・オンラインであることをフル活用してポケサー界隈最大規模の全国のサークルが参加する交流会を開催し、みんなで楽しむ」

 

 

今の1-2年はオンライン世代

→逆にリアルの交流会を知らない

→オンラインへの抵抗が少ない

→対面でできたとしても対面への抵抗が少ない

 

→来年からは変わりそう(新歓も対面できそう)

→おそらく最後のビッグオンライン交流会

 

 

やるなら数日かけて

Zoom使ってやりたい(ZOOMのホスト操作自信ニキ)

→顔見えた方が盛り上がる

→勝手にスクショをとられるなどのデメリットもあるため要相談

 

 

からの5月に作った企画書ver1.0

 

超簡易企画書(というか殴り書き)

 

全国ポケサーサミット2021 in オンライン

 

全国ポケサーサミットとは

過去に開催されたことのある全国のポケサーの交流イベント

ぐぐればでてくる

 

コロナ禍のオンライン交流会にも慣れてきたし開催できそう

むしろ全国から参加募れる

 

ハードル

参加サークルの確保

20サークルくらいは最低でも欲しい

→なすてんの交流会募集ツイートすごい食いついてたしいけそう

→むしろ協力あおぐとよさげ

 

時期

9月頭に3日くらい

→準備間に合うかぎりなので冬もあり

→冬の場合BDSPやレジェンズの影響が懸念

 

内容

シングル、ダブル、マルチ、カード、クイズ、ピクトセンスなど                 

 

場所

ディスコード or ZOOM

 

簡易スケジュール

今週中に超簡単な要項まとめて初期運営集め

来週から各地方主要サークルに参加+運営選出のお願い

6月末に運営募集〆

7月中旬までに参加サークル募集できるレベルの要項作成

7月中旬から参加サークル募集しつつひたすら準備

8月中旬 各ルールの参加者募集

9月頭に開催

 

 

主要サークルに最初に参加確約もらっとくことで他サークルが参加しやすくなる

 

 

運営メンバー必要人数(テキトー)

主催1

初期運営2~3

事前準備運営 上記+5

当日運営 上記+8

 

主催以外は当日の運営に毎日参加しなくていいようにする

そのために運営はたくさん確保

 

 

 

ここから6月に変更修正した開催期間・準備期間

 

準備期間目安

~9月 運営メンバー集め&参加内定げっと

9月末~ アルセウスとBDSP以外の内容相談&参加校募集告知

11月半ば 上記の確定

~12月末 BDSPの企画の相談決定&TT作成 (やるかどうかも含め)

1月半ば~  アルセウスの企画相談(今のところプレイ人数一人だが変わる可能性もある)

1月末~2月中旬 リハーサル この規模だと必須

2月中旬 本番 建国記念日2/11土にかぶせる2/11-13か

 

とまあ6月時点でこれくらいは決まってました。

 

また、ポケカのメイン企画として

 

「大学ポケモンサークル最強の選手とポニータ石井が対戦!」

 

というものも考えていました。

そのメモがこちら

 

①連絡先
ポニータ石井がDMでリモート対戦相手を受け付けている

 

②前提
・ある程度の要項が決まること(見てもらえるから)

・向こうが参加してもいいと思える提案をすること
→例えば「大学ポケモンサークル最強の選手と対戦!」みたいな触れ込みでできるような提案ができれば興味を持ってもらいやすい
→具体的な参加予定人数を根拠にできる

・ポケサミの大会もプロキシ使用不可になる
→公式に確認され得る参加者募集ブログに「プロキシOKです」とは書けない

 

③日程
視聴者対決は火曜日にやってることが多いのでそこに合わせられるとよさそう
日程候補は複数出す(9月1日〜20日の間でお願いしたい、など)
この日程に合わせてポケサミの日程を決める
CLや新弾発売日も考慮

 

④連絡時期
遅くとも2ヶ月前
可能ならもっと早く

 

⑤報酬
あくまでも「視聴者代表とバトル」の一貫として提案することで払わなくていいようにする。報酬出す気あるなら公式以外のYouTuberに頼むこともおそらく可能

 

 

 

 

ここまで決まっていたのですが、まさかのなすてん企画の交流会がこれと似た感じに変容していまいました↓

 

posalympic2021.hatenablog.com

 

 

参加者公募はしない&ポサミの土台にするって聞いていたんですけど、普通に参加者公募する大規模交流会になってましたすごい。オンラインでの交流会なら多分最大規模?

 

ぶっちゃけスケジュール的に無理だろって思ってたので普通に成功していて感嘆しました。運営はかなりのブラック労働だったと聞いています。運営の皆様おつかれさまでした。

 

これの半年後に似たようなことやってもみんな飽きてるでしょってことで没になりました。

 

という流れです。

 

今の世の中、どんだけ素晴らしい企画案があってもやったもん勝ちなので仕方のないことです。企業だって同じです。

 

とはいえ、せっかく考えた企画が完全につぶれたのは自分の力不足が悔しかったし悲しかったので記事にしました。

 

 

 

大学最後に大規模交流会やりたかったなあ......

 

私は無理でしたが、後輩たちの誰かがやってくれることを期待しています。

特にポニ石に関しては誰か前例作って欲しい。

カードだけの大会なら今から準備すればたぶんCL愛知前に間に合う。

 

ただ、一つ言えることは、この規模の交流会をするなら準備期間はどんだけ短くても半年は確保しましょう。運営の負担がでかすぎます。

 

 

 

 

以上、幻の企画「全国ポケサーサミット2021 in オンライン」の供養でした。

みんなは企画を思いついたらすぐに実行しよう。

 

 

p.s.

自分の力不足は悔しいですが、ポサリンピックは素晴らしいイベントだったと思います。ポサリンピックやなすてんを悪く言う気はまったくありません。むしろ短期間で成功まで導いたことは本当にすごいと思っています。

誤解を与えないように念のため

 

 

 

 

 

私の「嫁」遍歴

おはよゆ!!(激寒(現実的気象現象))

 

皆さんお久しぶりです。さきぽけです

シティリーグの往復が暇すぎるので自分の思い出記録も兼ねて「嫁」遍歴を記そうと思います

 

ちなみにシティリーグは事故って2-3でした

事故る可能性の高いデッキを選択したので後悔はしていません

 

 

てことで本題

 

 

まず「嫁」とは?

 

いろいろな定義があると思いますが、ここでは

 

その時一番好きな二次元キャラ

 

と定義します。

 

「嫁」は「好き」とは違う

「推し」との違いはなんだ

 

などなど文句言いたいオタクも多いと思いますが今回は目をつぶってください。キャラの愛し方は人それぞれです(マジレス)

 

そもそもキャラを愛すってキモいって意見はNG

 

 

おいおいちょっと待てよと

それはわかったけど嫁がコロコロ変わるっておかしくないかと

 

なるほどそういう意見もあるでしょう

 

でも私(二次元では)浮気性なので嫁がすぐ変わります。愛し方は人それぞれry

 

リアルでは一途な方なので許してください何でもしますから

 

 

すでにシ○ナのブログに晒されそうな内容ばかりですがこれからさらに過激になるのでご注意ください

 

では書いていきます

 

※各種アニメのネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください

 

 

中2(〜3月):ヒカリ(ポケモンdp

 

f:id:poke3k1:20211025211605p:plain

https://www.youtube.com/watch?v=dWkNvICCKro より

 

二次元キャラをそういう目で見るようになったのは多分中2くらいからです。記念すべき最初の嫁はみんな大好きヒカリです

 

この頃のアニメはBW〜XYだったはずなんですけどね。ヒカリが好きすぎて近所のレンタルショップでヒカリ回だけ借りてきて見てました(ミアレタワーを回りながら)

 

今でも好きなので新無印に登場したときは泣きました。ただこの年になってから見ると見るとこが変わってきますね。主に太ももに目が行きます


f:id:poke3k1:20211024082610j:image

https://twitter.com/anipoke_PR/status/1410916158677520384 より

 

 

中3(半ばまで):榎本貴音(カゲプロ)


f:id:poke3k1:20211024083315j:image

http://mekakushidan.com/actors/ene より

 

カゲプロ厨全盛期です(黒歴史

 

虹界隈はカゲプロから入りました。最初に聞いたボカロ曲がカゲロウデイズという生粋のカゲプロ厨でした(黒歴史

 

どれくらいカゲプロ厨だったかというと、文化祭でシンタローのコスプレするくらいはカゲプロ厨してました(黒歴史


f:id:poke3k1:20211024082947j:image

↑コスプレがこの上なく簡単な服装

 

話しが逸れてしまいましたが榎本貴音ですね

かわいい、それにつきます。曲も素晴らしいしストーリー背景も最高

 

聞いたことない人は聞いてみてください

特に好きなのは「夕景イエスタデイ」と「ヘッドフォンアクター」です。前者はきゅんきゅんします。後者は震えます(語彙力)。聞けばわかる、まず聞け

 

youtu.be

 

 

youtu.be

 

ちなみに一番好きなカゲプロの曲は「アウターサイエンス」の鏡音レンカバーです

公式じゃなくてすみません。でもまじで神曲なので聞いてください。かっこよすぎます

 

youtu.be

 

 

中3(途中)〜高1(12月):鏡音レンVOCALOID


f:id:poke3k1:20211024083953j:image

https://www.youtube.com/watch?v=ilU-A6m4fIY より

 

はいかわいい

 

鏡音リンの間違いじゃないかって?

 

のんのん

 

レンきゅんで合ってます。かわいいキャラに性別は関係ありません。男の子でもかわいいもんはかわいいです。いやかわいくない?

 

このイラスト見てかわいくないって言うやつのがレアだろ

かわいいは正義です(確信)

 

一番好きな曲は「男の娘さーきゅれーしょん」

 

いいですか、絶対にイヤホンをして聞いてください。歌詞を周りに聞かれたら社会的に死にます。オーケー?

 

イヤホンつけたらレッツ再生

 

youtu.be

レンきゅんのかわいさが全面に表れています

 

友達にバイセクシャルショタコンがいるため、よくレンきゅんの話題で盛り上がってました。なつかしい

 

多分私がおかずにした男キャラ、竿役込みでナンバーワンです。そもそも竿役に作中男キャラ起用してる同人誌嫌いだしそうなるのも仕方ないみたいなとこある

 

高1(1月)〜高2(3月):小泉花陽ラブライブ!


f:id:poke3k1:20211024084843j:image

アニメ「ラブライブ!」 より

 

視聴前わい「見ずに叩くのは良くない。ちゃんと見てからラ!叩こう」

視聴後わい「何このアニメ神か? かよちんかわいすぎるんだが? とりあえずCD借りてきてもっかい見返そ」

 

見事に沼にハマりました。はい。なんで?

ミイラ取りがミイラになるとはまさにこのことですね

 

ただかよちんそこまでハマらなかったんですよね

 

その理由は

 

「メガネ外すな」

 

これにつきます。全国のメガネ女子好きの方にはわかってもらえると思います

 

もちろんメガネとっててもかわいいですよ?

でもやっぱりメガネはあったほうが好きなんです

 

ちなみに私は黒髪ストレートの委員長ポジのメガネは好みではありません。ロリメガネのが好きです

 

それでもかよちんはかなり(1年以上)続きました(当社比)。それだけラブライブ!のキャラが魅力的なんでしょうね。なお今のμ'sの推しは高坂穂乃果です

 

ちなみに無茶苦茶どうでもいい豆知識なんですけど、一般的に使われるカップリングを見たとき、かよちんは必ず「○○ぱな」になります

誰とのCPでも名前上は受けです。でも私は「りんぱな」はかよちん攻め派です

 

 

高2(4月):西崎芽依(ハイスクール・フリート


f:id:poke3k1:20211024085727j:image

アニメ「ハイスクール・フリート」より

 

期間としては過去1短い芽依ちゃんです。嫁枠かませ犬ポジ

 

ハイスクール・フリートというアニメにハマリ出した頃だから安定してないんですよね。初見の印象だけで嫁になりました(テキトー)

 

この後はいふりで嫁変動化続きます

 

短すぎて語ることないので次

 

 

高2(5月〜8月):立石志摩(ハイスクール・フリート


f:id:poke3k1:20211024090549j:image

ゲーム「ハイスクール・フリート 艦隊バトルでピンチ!」より

 

「oui」が口癖の無口キャラです。上述の芽依ちゃんの嫁枠です

 

はいふり見ていて、途中からタマちゃん推しになりました。無口だけど考えてること色々あるんだなと

 

そしてこのタマちゃんあたりから父親面オタクの偏見が見え始めます

 

 

 

最終話でタマちゃんが

 

「この弾で…………チャンスを掴む!!!」

 

って言うシーンがあるんですよ。

 

あのタマちゃんがしゃべった?

しかもこんなかっこいいセリフを?

激アツOPBGMの中で?

 

控えめに言って神でした

タマちゃんの成長を感じで泣きました

アニメでは基本的に泣かないんですけどこのとき初めて泣きました。タマちゃん……よくやったよ……

 

娘の成長に泣く父親ってこんな気持ちなのかなと

 

 

高2(9月):知名もえか(ハイスクール・フリート

 

http://www.hai-furi.com/special/present_02/ より



 

またまたハイスクール・フリート&1ヶ月キャラです。

もかちゃんに関してはいっときの気の迷いってやつです。今ははいふりの最推しタマちゃんに戻ってますしね

 

ただ気の迷いってのは往々にして激しいものです。もかちゃんも激しかったです

 

どれくらい苛烈に愛してたかというと

文化祭の準備で高所に登った際に

 

「もかちゃん結婚しよーーーーー」

 

と叫ぶくらいは愛してました(黒歴史

 

気の迷いって怖いですね:( ;´꒳`;):プルプル

 

 

高3(10月)〜大4(9月):高海千歌ラブライブ!サンシャイン!!


f:id:poke3k1:20211024092422j:image

ラブライブ!サンシャイン!!2期OP「未来の僕らは知ってるよ」 より

 

なげえ

実にまる4年

こんなに続いたことに自分でびっくりしています。

 

ラブライブ!サンシャイン!!の主人公ポジです。

 

二期のときに嫁になりました

一期の最初はラブライブ!本編を見たばっかということもあり、小泉花陽に似てるって理由で渡辺曜推しでした。途中から千歌ちゃんかわいいなーって思う程度だったんですが、二期で完全に変わりました

 

ラ!サ二期見てるわい「千歌ちゃんむっちゃかわいくね? がんばってるの最高か?」

 

単純オタクなので落ちました

 

そしてこんなに続くことになった最大の要因、それは二期6話です

 

 

6話で千歌ちゃんがロンダート(バク転)を練習するんですよ

 

その事情は色々あるんですが

最終的に先輩たちの思いを背負ってギリギリでロンダート(バク転)を成功させるんですよ

 

泣きました(2回目)

映画じゃないアニメで泣いたのは今回書いた2回だけです

いかに異常事態かわかってもらてるかと

 

千歌ちゃんの成長がよくわかって好きです

ここでも父親面オタクですね

 

 

最高ですほんと

ぶっちゃけラ!サ二期って(特にCPで)オタクに媚び過ぎてて好きじゃないんですけど、6話だけは大好きです。ラブライブ!シリーズ全部を通して今でも一番好きな話です

MIRACLE_WAVEって曲なんですけどアニメのこのシーンだけ無限に見返してました

 

てわけでこの6話で恋に落ちてずっと嫁キャラでした

ほんとに変わらなかったです。もちろんこの間もそこそこアニメは見てますし、好きなキャラもできてます

でも、高海千歌を上回るキャラはいませんでした

 

今期までは

 

 

 

大4(10月〜):澁谷かのん(ラブライブ!スーパースター!!)


f:id:poke3k1:20211024172640j:image

ラブライブ!スーパースター!!OP「START!! True dreams」 より

 

OP公開されてるうちに無限に見よう

www.youtube.com

 

というわけで今の嫁、かのんちゃんです

この子どこをとってもかわいいんですよ

ラ!のキャラなので顔と声がかわいいのは当然なんですが、性格もかわいいし素敵です

 

まさに私を叶える物語です

ストーリー最初は人前で歌えなかったかのんちゃんがみんなと一緒なら歌えるようになり、最後にはひとりで歌えるようになります

その歌えるようになるシーン、「私のSymphony 」のソロは鳥肌でした。アニメ特有のド派手演出も一切なく歌だけであそこまで魅せるものかと

即落ちです

 

あのかのんちゃんが、一人で、トラウマの場所で歌ってるんですよ?

成長感じて感動しました

 

 

とりあえずスパスタ見返してLiella!の曲リピートします

 

 

嫁とは少しずれますが、ラブライブ!シリーズの私の推しってなぜかみんな主人公ポジなんですよね

 

μ's:高坂穂乃果

Aqours高海千歌

虹ヶ咲︰高咲侑

虹ヶ咲(アイドル限定):上原歩

Liella!:澁谷かのん

 

単純接触効果って言うらしいんですけど、感情移入しやすい子に惹かれやすいみたいです

他のアニメだと主人公推しってわけじゃないんですけどね。フシギダネ

 

 

 

 

というわけで歴代の嫁紹介でした。

後半疲れてきて雑です。許してください

 

結論としては

 

かのんちゃんかわいい! 最高!

 

以上!!